goo blog サービス終了のお知らせ 

photoGRapher kangoology

no Photo no Life
写真を撮っていれば幸せなんです(^^)

いずれあやめかかきつばた

2010-05-26 | 新幹線
「いずれ菖蒲か杜若」

IZUREAYAMEKAKAKITUBATAと入力するとこう変換されます。(Macのことえりで)

AYAMEと打ったのになぜ「菖蒲」(ショウブ)

KAKITUBATAと打ったらちゃんと「杜若」(カキツバタ)

なんだかよく分かりません ┐( ̄ヘ ̄)┌








アヤメには花弁の弁元に網目状の班紋が、

杜若の弁元には白もしくは淡黄色の尖った班紋が、

花菖蒲には黄色い目形班紋がある事で見分けられるらしいのですが……

これは黄菖蒲(キショウブ)でしょうか ┐( ̄ヘ ̄)┌

ちなみに水面に少しだけ咲いている小さな黄色い花は「河骨(こうほね)」と言うらしいです。


まぁ奇麗ならどちらでもいいかぁ(^^)


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すず)
2010-05-28 01:03:44
こんばんは。
なるほど、こちらもキイロですか。
派手すぎず鮮やかできれいですね。
他の人のコメントを読まないとNに気付かなかったのは内緒です・・・。
返信する
Unknown (junhouse)
2010-05-27 22:06:50
今日は偶然にも同じ場所が
日記になりましたね

しっとりとしたイイ写真ですね
私は前日のピーカン天気で白い車体と
露出差で変な感じになっちゃった

kangooさんの写真でしっとりと
わたしも潤いました

素敵な写真をありがとう。。
返信する
naopapaさん (kangoo)
2010-05-27 11:36:40
すっかり体力の落ちたネイチャーカメラマンkangooですσ(^_^;)
でもなんだかんだ言って、やっぱり鉄分補給です(^^)
あっ、塩分も不足気味なので、そろそろ補給しに行かなくっちゃ(^^)/
う~ん、時間が…………
返信する
ごんままさん (kangoo)
2010-05-27 11:31:41
おはようございます。
ショウブもアヤメも今が旬ですね(^^)
今年は寒い日もまだまだありますし、どうやら北日本を中心に冷夏だと言う事らしいです。
これから梅雨に入ると雨の日が益々多くなるでしょうが、雨の日でも楽しめる様になりたいと思ってます(^^)
返信する
Unknown (naopapa)
2010-05-27 10:44:09
久しぶりにネイチャーカメラマンに戻ったかと思ったら、やはり鉄分がベースだったのですね
最近、入力はgoogle使ってますが、なかなかお利口さんですよ。

返信する
spacy100さん (kangoo)
2010-05-27 09:48:46
おはようございます。
実はそうなんです(;^_^)>N
黄色い物に対する反応は人一倍?

最近ATOK使ってないなぁ~
すっかりおバカなことえりに慣れちゃいましたσ(^_^;)
返信する
Unknown (ごんまま)
2010-05-27 09:06:59
おはようございます。
黄菖蒲、本当に綺麗ですね。雨の頃もいいものだと思いますね。
Nちゃんもいて、ますますいい感じ。
返信する
Unknown (spacy100)
2010-05-27 07:53:37
Nちゃんが隠れてましたか
奥が深い写真ですね
黄色い物には必ず反応しますね

いずれアヤメかカキツバタ(ATOK)
いずれあやめか杜若(IME)
返信する
京浜東北さん (kangoo)
2010-05-27 00:02:40
こんばんは。
若い頃は花より団子でしたがσ(^_^;)
最近は素直に奇麗だと思える様になりました(^^)
水面に映るのはNちゃんですかね~?
実は水面ばかり見て撮ってたので、今見ても分かりませんσ(^_^;)
気づいてくれてありがとう(^^)/
返信する
Unknown (京浜東北)
2010-05-26 23:42:29
こんばんは。
お花がきれいですね~。
この水面に浮かんでるお花は一定の温度にならないと咲かないと聞いたことがあります。
そこにNちゃんがいますね。
kangooさんらしいステキなコラボです。(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。