去年に続き今年も入賞と言う、奇跡の連覇を達成することが出来ました😊
しかも優秀賞を頂けて、本当に感謝しております。
選んで頂いた先生方の評価も、とても嬉しく感じております。
ありがとうございました🙇♂️

https://www.centrair.jp/event/enjoy/photo-contest/2020.html
この日はぱっとしない雨模様で家でゴロゴロしてました。
15:00くらいに帰ってきた妻が「こんな日こそチャンスなんじゃないの⁉️」と言った一言でダッシュでセントレアへ出かけると、
日没後に見たことのない光景が目の前に現れました。
全く飛行機が見えなくなったり、そうかと思えば霧が無くなったりと、
刻々と変わる天候の中なんとか絵にしようと無我夢中でシャッターを切った中の一枚です😊
妻の一言が無かったら撮れてなかった一枚…
妻には感謝感謝です😅
これを励みに、これからも楽しく撮影をしていきたいと思います。
「セントレア・フォトコンテスト」
前回は2016、そして3年ぶりの2019にて2回目の入賞になりました😊
イルミネーションによって青く輝くルーフと日没後のブルーモーメント、そこにTGが駐機してる僅かな時間を計算して2月末から3月頭しか無い!と三週狙いに行った作品です。

先生方からの嬉しいお言葉も頂き、またホワイトバランスの件での勉強になるお言葉も頂き、これからの撮影の励みになりました。
これからもまったりと楽しく撮影して行きたいと思います。
前回は2016、そして3年ぶりの2019にて2回目の入賞になりました😊
イルミネーションによって青く輝くルーフと日没後のブルーモーメント、そこにTGが駐機してる僅かな時間を計算して2月末から3月頭しか無い!と三週狙いに行った作品です。

先生方からの嬉しいお言葉も頂き、またホワイトバランスの件での勉強になるお言葉も頂き、これからの撮影の励みになりました。
これからもまったりと楽しく撮影して行きたいと思います。
「初撮り」
元旦の朝、思いっきり寝坊してからの出撃❗️
対岸の山が綺麗だったので、デッキは賑わってるだろうと思ったけど以外と人は少なめでした。
でも久々のフレンドさんとワイワイ撮影ができ楽しかったです😊
写真はベタですが😅
元旦の朝、思いっきり寝坊してからの出撃❗️
対岸の山が綺麗だったので、デッキは賑わってるだろうと思ったけど以外と人は少なめでした。

でも久々のフレンドさんとワイワイ撮影ができ楽しかったです😊
写真はベタですが😅
18日にセントレアへ2回目の飛来…
フレンドさんから情報を頂き午後の到着から出発まで沢山シャッターを切ってきました📸





今年最後の撮影になる日に沢山の方々とお会い出来、楽しいひと時になりました。
日没後の淡い空と奥にはLCF…
最後にセントレアらしいお気に入りの一枚を…

フレンドさんから情報を頂き午後の到着から出発まで沢山シャッターを切ってきました📸





今年最後の撮影になる日に沢山の方々とお会い出来、楽しいひと時になりました。
日没後の淡い空と奥にはLCF…
最後にセントレアらしいお気に入りの一枚を…

台北行きのキャセイがプッシュバック後に真正面を向くこの瞬間が好きだ…

フランス製のA359、美しいとウイングレットとアンコリもゲットで、ひとりニンマリ
そして場所を移動し定番構図で上がりを狙う…

Wind320 at 10…
もう少し風が強かったらオレンジ色の空に入ったかも(^^)

フランス製のA359、美しいとウイングレットとアンコリもゲットで、ひとりニンマリ
そして場所を移動し定番構図で上がりを狙う…

Wind320 at 10…
もう少し風が強かったらオレンジ色の空に入ったかも(^^)
地元で伊丹ちっくな写真を撮ろうと発足した「火曜ナイトクラブ」



トラフィックが少ないのでチャンスも少ないのがたまにきず(^_^;)
いつかはKCで撮りたいです(^^)



トラフィックが少ないのでチャンスも少ないのがたまにきず(^_^;)
いつかはKCで撮りたいです(^^)
北風の強くなったセントレアへ久しぶりに行くと、
エアバンドから「シグナス ワン ワン……リクエスト タッチアンドゴー」と聞こえて来ました。
先月千歳で会えた次期政府専用機に、まさかのセントレアで二度目のご対面(^。^)

二回のT&G後に109番スポットに入り一時間後に千歳へ帰って行きました。











まさかの出会いに、本当にラッキーでした*\(^o^)/*
エアバンドから「シグナス ワン ワン……リクエスト タッチアンドゴー」と聞こえて来ました。
先月千歳で会えた次期政府専用機に、まさかのセントレアで二度目のご対面(^。^)

二回のT&G後に109番スポットに入り一時間後に千歳へ帰って行きました。











まさかの出会いに、本当にラッキーでした*\(^o^)/*
昨日の千歳基地日帰りシグナス捕獲ツアー…
レンタカーの手続をしてる時に上がってしまったシグナス11、Flightradarを見ると北海道をぐるっと回って散り始めた紅葉の上を戻ってきました。

そしてこの後T&Gで再び大空へ…
どちらのRWYへ降りるのか分からないので、どちらでも狙えるポジションに立ち待ち受けると、RWY18へ7回RWY19へ1回のT&Gと言うウハウハ状態(^。^)






そして最後に日常的風景(^。^)

そして朝上がったシグナス01の帰りを待つと、夕方ギリギリに帰って来ました。





そして同じく日常的風景(^。^)

弾丸日帰りシグナス捕獲ツアー…
ご一緒していただいたjunhouseさんMASAさん、楽しい一日をありがとうございました!
レンタカーの手続をしてる時に上がってしまったシグナス11、Flightradarを見ると北海道をぐるっと回って散り始めた紅葉の上を戻ってきました。

そしてこの後T&Gで再び大空へ…
どちらのRWYへ降りるのか分からないので、どちらでも狙えるポジションに立ち待ち受けると、RWY18へ7回RWY19へ1回のT&Gと言うウハウハ状態(^。^)






そして最後に日常的風景(^。^)

そして朝上がったシグナス01の帰りを待つと、夕方ギリギリに帰って来ました。





そして同じく日常的風景(^。^)

弾丸日帰りシグナス捕獲ツアー…
ご一緒していただいたjunhouseさんMASAさん、楽しい一日をありがとうございました!
今年の1月に雪山と飛行機を撮りに行った時に写した1枚の写真…

こんなベタなタイトルで、第1回名鉄写真コンテストへ1枚だけ出したら、
なななんと入賞して「2019年名鉄電車カレンダー四季彩風景」に掲載されることになりましたー!
「名鉄と雪山がこんな風に撮れる場所が沿線にあるのか⁉︎」と審査員の先生たちも驚いていたと言われました。
そりゃ連絡橋から6kmも離れた所から撮る鉄ちゃんはいないですもんね〜^^;
https://www.meitetsu.co.jp/recomm…/catalog/1253299_5053.html
10月6日から1,080円で発売
売上の一分も私には入りませんが…(^。^)

こんなベタなタイトルで、第1回名鉄写真コンテストへ1枚だけ出したら、
なななんと入賞して「2019年名鉄電車カレンダー四季彩風景」に掲載されることになりましたー!
「名鉄と雪山がこんな風に撮れる場所が沿線にあるのか⁉︎」と審査員の先生たちも驚いていたと言われました。
そりゃ連絡橋から6kmも離れた所から撮る鉄ちゃんはいないですもんね〜^^;
https://www.meitetsu.co.jp/recomm…/catalog/1253299_5053.html
10月6日から1,080円で発売
売上の一分も私には入りませんが…(^。^)