goo blog サービス終了のお知らせ 

神田祭.ch公式ブログ

神田祭公式ブログです。当日の神田祭の実況や神田祭の裏側、インターネットchの「神田祭.ch」の模様をお伝えいたします。

中央通り.2

2006-05-14 17:00:00 | ライブログ(神田明神大神輿)










200605141637000

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/ff51dcfe4c60b72550721bd20ddfa193" ></script><noscript>中央1 Powered by FlipClip</noscript>


<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/81760965ca5ce4c342d744db5b559917" ></script><noscript>中央2 Powered by FlipClip</noscript>


<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/66b9107c7cf29c806078c1712a1908c3" ></script><noscript>中央3 Powered by FlipClip</noscript>



大神輿が再び、中央通りに戻ってきました。
先ほどよりも人手が増えています。これだけ、見物の方が多いと、担ぎ手衆も力が入るでしょうね。
大興奮です!迫力ある担ぎっぷりで魅せてくれています!!
ライブログをご覧の皆さん、担ぎ手の皆さんに応援よろしく御願いします!本日のハイライトの一つと言っても過言ではないほどの盛り上がりです!!
ライブログをご覧の方にも、この現地の盛り上がりを感じていただけていると思います。歩けないほど、人で埋め尽くされています!!


外神田五丁目

2006-05-14 16:35:00 | ライブログ(神田明神大神輿)






動画をご覧下さい

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/db2a03885ce1c46cc34435fd8e75f0a5" ></script><noscript>外神田5丁目1 Powered by FlipClip</noscript>









<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/ba9512489146b6b29115c329701e423a" ></script><noscript>将門塚 Powered by FlipClip</noscript>


200605141608000

大神輿は現在、外神田五丁目の栄佐亀通り(えさきとおり)を渡御しています。
この辺りは、かつては「神田栄町」(かんださかえちょう)、「神田元佐久間町」(かんだもとさくまちょう)、「神田亀住町」(かんだかめずみちょう)と呼ばれていました。その名残から、それぞれの町名から一文字を取った、「栄佐亀通り」と名付けられました。
この後、再び大神輿が中央通りを渡御します。


妻恋坂交差点

2006-05-14 15:50:00 | ライブログ(神田明神大神輿)






動画をご覧下さい

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/b08fbd4eac3d81ef691e3ffb4d39d479" ></script><noscript>妻恋坂1 Powered by FlipClip</noscript>








200605141535000

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/547e5dd46c6964a9120404f20d111b00" ></script><noscript>妻恋坂2 Powered by FlipClip</noscript>



大神輿は蔵前橋(くらまえばし)通りと昌平橋(しょうへいばし)通りの交差点、妻恋坂(つまごいざか)交差点を通過しています。
このまま大神輿は蔵前橋通りを渡御し、中央通りを越え、外神田五丁目を周り、再び中央通りを渡御します。
ここから神田明神まではすぐ近くの距離にあり、「明神下」(みょうじんした)と呼ばれていました。神田明神までは後、少しとなりました。
ライブログをご覧の皆さんも担ぎ手の皆さんも、楽しんでくださいね~!


昌平橋通り

2006-05-14 15:25:00 | ライブログ(神田明神大神輿)






200605141520000

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/85f55b97102c31e47d0700faacc24b24" ></script><noscript>昌平橋1 Powered by FlipClip</noscript>



大神輿は昌平橋通りを進んでいます。
昌平堂夢館(しょうへいどうむかん)を通過し、妻恋坂(つまごいざか)方面へと向かっています。昌平堂夢館は、昌平小学校、昌平幼稚園のほか、図書館やプールなどが入っている複合施設です。さらに近くの芳林公園には、里見八犬伝を書いた滝沢馬琴の住居跡があります。
060514_152415_ed_m



中央通り.1

2006-05-14 15:05:00 | ライブログ(神田明神大神輿)










<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/ac9653c91bb7a666436b7668da80e782" ></script><noscript>中央通り1 Powered by FlipClip</noscript>


200605141428000

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/ee3928be4d6c6a610739acbed7049df1" ></script><noscript>中央通り2 Powered by FlipClip</noscript>


<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/780f21391811560912ab31228b79f441" ></script><noscript>中央通り3 Powered by FlipClip</noscript>


とうとう、神田明神大神輿が秋葉原電気街の中心地、中央通りに見参です!
担ぎ手衆によって、ラオックス、石丸電機、九十九電機等、数多くの電気店の前を渡御されていきます。
日曜日ということもあり、すごい数の人数です。こうして見ると、大神輿の輝きもさらに増して見えますね!!