goo blog サービス終了のお知らせ 

神田祭.ch公式ブログ

神田祭公式ブログです。当日の神田祭の実況や神田祭の裏側、インターネットchの「神田祭.ch」の模様をお伝えいたします。

夏越大祓式 6月30日(火)

2015-05-19 12:38:50 | 神田明神

夏越大祓式 6月30日(火)

 

日時 平成27年6月30日(火)11時〜、15時〜の2回斎行

場所 神田明神境

 

6月(水無月)には、恒例の夏越大祓式が斎行されます。

私たちが日常生活のなかで、知らず知らずに犯してしまった罪けがれを人形(ひとがた)に託して身体を清め、心新たに生活を営むべく、大きな力を得る大切な行事が『大祓(おおはらえ)』です。

 

http://www.kandamyoujin.or.jp/event/detail.html?id=12&m=06


第13回 明神能・幽玄の花

2015-05-13 13:22:20 | 神田明神

わかりやすさを目指した薪能で、今年は、素謡(すうたい)「神歌(かみうた)」(金剛流家元・金剛永謹他)、能「竹生島(ちくぶしま)」、仕舞「鞍馬天狗(くらまてんぐ)」、狂言「痩松(やせまつ)」が演じられます。関西に宗家がある東京では珍しい「金剛流」の能をお楽しみください(有料)。
また神社ならではの「雅楽」演奏も見られます。

<平成27年2月1日よりチケット販売中>

【会場】  神田明神社殿前特設舞台

【日時】 平成27年5月14日(木) 雨天決行 大型テント有り
 午後5時     開場
 午後6時     雅楽・巫女舞(神田明神雅楽部)
 午後6時15分 演目解説 三浦裕子氏(武蔵野大学教授、能楽資料センター長)
 午後6時30分 開演
  〜途中休憩有り(15分)〜
 午後8時半すぎ  終演(予定)

【演目】 
素謡 神歌  金剛流家元・金剛永謹(こんごう・ひさのり)ほか
狂言 痩松  和泉流・野村万作(のむら・まんさく)ほか
仕舞 仕舞  鞍馬天狗 金剛流家元・金剛永謹
能  竹生島 金剛流・遠藤勝實(えんどう・かつみ)ほか
▲ページトップへ
【チケット】 2月1日より発売中


※当日券はB席最後尾のみ若干数となります。当日の午前10時より神社境内の受付にて販売いたします。若干数のため、例年早くなくなりますことご了承下さいませ。 

・神田明神休憩所・ローソンチケット(Lコード:36535)にて、平成27年2月1日より発売中。先着順。
・ローソンチケット電話予約 Lコード予約 0570-084-003 オペレーター予約 0570-000-407
・神田明神休憩所取扱チケットは店頭にて席をお選びいただけます。
※都合により内容・時間等が変更の場合もございます。あらかじめご了承ください。
※お客様のご都合によるチケットの払い戻しはできません。
※外国の方向けに無料にて英語の演目解説配布も予定
【主催/運営】
神田明神薪能実行委員会 青山イチーズ
【協賛】
神田神社(神田明神)、金剛流、檜書店
【後援】
千代田区観光協会

【お問い合わせ】
青山イチーズ ℡03-3401-2247

http://www.kandamyoujin.or.jp/event/detail.html?id=26&m=05


ギャラリートーク「神田明神祭礼図巻解説」

2015-04-22 14:39:36 | 神田明神

ギャラリートーク「神田明神祭礼図巻解説」

 

日程:5月2日(土)1回目 11:00〜、2回目 13:00〜

時間:11:00

会場:アーツ千代田 3331 1階 メインギャラリー

講師:福原敏男(武蔵大学教授、博士(民俗学)
参加料:無料(但し入場料が必要です)
定員:30名

 

【お申し込み方法】※申し込み順にて受付致します。

(1)ご希望の参加イベント名、(2)お名前、(3)電話連絡先、(4)Eメールをお書きのうえ、

FAXもしくはメールでお申し込みください。(お申し込み締切は、各開催日の3日前まで)

 

3331 Arts Chiyoda 特別企画展係

FAX:03-6803-2442/メール:info@3331.jp

 

イベント詳細:http://kanda-sp2015.3331.jp/event04.html


神田明神境内にて、アニメ「えとたま」の「にゃ〜たん」お守り先行授与決定!

2015-04-20 18:30:12 | 神田明神

神田明神境内にて、アニメ「えとたま」の「にゃ〜たん」お守り先行授与決定!

2015年4月18日(土)より、神田明神境内にて「にゃ〜たん」お守り先行授与決定!
にゃ〜たん 御守り 初穂料 800円
全13キャラ、順次授与予定!

2015年4月9日よりTOKYO MX他にて放送中です。

http://etotama.com/news/#150417_2


神田明神の御朱印帳に新色

2015-04-17 23:27:41 | 神田明神

 

春らしいピンクとブルー。
神田祭限定「みこしー」版の3種類。
境内休憩所で頒布しております。

御朱印帳 各1000円
※みこしーの御朱印帳は、1200円です。
 休憩所で午前9時から午後4時30分まで頒布
ご朱印    300円
 受付は、午前9時~午後4時まで