goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原写真館

モデル撮影会主体の撮影サークルです

内田好美

2007年09月24日 | Weblog
ヨシミンとも呼ばれているらしい!!
なんかゲームのキャラみたいだ

天然キャラで凄く楽しい1日でした。
笑顔も素敵でグラビアアイドルって感じですね。
20歳だとか?若いですね。
まだ色気は少ないですが、若さがあるので魅力ありました。

痩せたら水着もOKと言うことですが、まだまだ食欲みたいですから
あまり望めません。元気をいっぱいもらった感じでした。
アップの写真が多かったのも、撮影枚数が多かったので
わかってもらえるでしょう。
この日1800枚超えでした。2G+4G+ちょっとで3つメディアを使いました
RAWじゃありませんよJPEGです。
ピント抜けも40Dは少なくいい感じでの撮影でした、20Dから40D
もう戻れませんね。

菊池美佳

2007年09月22日 | Weblog
菊池美佳さん
綺麗でした。ダリア祭りは大したことなかったし
撮影会でダリアは難しいです。
彼女の次回は11月後半かな

美人ですねぇKギャル2号の美佳さん
写真を見てもらえばわかりますよね。

指定席でなく自由席で新幹線をお願いします。
倍額なのでえっとのけぞったんですよね
2800円(広島→東広島)が
指定だと5520円、高過ぎ!!
次回は指定で来ても払えませんから自由席でお願いします

D3,D300

2007年09月21日 | Weblog
ニコンのD3、D300が11月に発売されます
ソニーのα700も11月
キャノンのEOS-1DsmkⅢが11月
どうしましょ!!
ニコンはD3で登場Fxフォーマット
DXフォーマットのレンズはD300で引き継がれます

キャノンは5Dはフルサイズレンズと
各社共通のAPS-Cサイズのフォーマットの
レンズ系列でサイズがカメラの系統が決まるが

ニコンはD2、D3ではD3のみフルサイズだから
なんか系列的に変な気がする

フルサイズのみ系列を変えなくちゃと思う私
D3に至ってはもうフルレンズが少ないのでは?

EOS-7Dの期待が大きい!!
いつ出すか?

ニコンはD9以後はどう言うナンバリングなの
各社、カメラメーカーって目先だけ?

アイドルからの脱却

2007年09月17日 | Weblog
いつもニコパチでは芸がないので
テーマを「アイドルからの脱却」にしました。
でも笑顔も素敵なのでまだ「アイドル」っぽい写真も多いですけど
私としては、良い感じで撮影できたのでは?
雨だったので目的地へはいけませんでしたが
いける写真も多く残せましたね。
ギャラリーを見てもらえばわかります。

レンズテストはニコンの50mmF1.2ニッコールの古いやつで
もう売ってないものにテレコンつけて75mmF2.5相当にしたり
ニコンの8mmフィッシュアイも円周魚眼なのですがけられるし
後ろが出っ張っているのでミラーにフィルムカメラだと当たったので
これもテレコン(ニコン製旧タイプX1.4)をつけてテスト
ポートレートには魚眼は向きませんね。今回の写真には魚眼での部分は入って
いません。
リコーのリノケン55mmF1.2はピンが絞っても山がわからないので却下
ライカR用90mmF2.5はグラデーションが綺麗でドイツの霧をイメージ
させますね。一方コンタックスT*50mmF1.4は3.5位の絞り値でピント
キリリと出ましたがコントラストが高かったのでカメラの設定を変更して撮影
またEF300mmF4ISやEF100-400mmISF4-5.6も使用
100-400はISでも暗かったので400mm側は木に当てて撮影。
やっぱり広角ズームが使いやすいですね。

ちなみにすべて40Dでの撮影です。
マウント変換は銀一のマウント変換リングで行っています。
リコーのKマウントはニコンマウント→EFアダブタの部分を削って作成
絞込み測光はファインダーが絞ると暗くなるんでつらいです。

(談:深作金太郎)

金太郎

2007年09月15日 | Weblog
明日の参加者が1名のため
私と2名と麻奈未ちゃんで楽しい1日を
ゆっくり過ごしましょう。

もちろんまだまだ参加できます。
くまごろう(苗字なし)から
改名して今日から
深作金太郎(きんたろう)って名前で
行きます。

「くま」さんが呼称でしたが「きんた」でお願いします
明日は85mmF1.2を復活させたりレンズのテストをします

電話可能な方は電話ください最近は参加者が少なく開催も危ぶまれる状況です。
企画した撮影会は実施しますが参加者が0の撮影会は中止します。
中止とならないようにお願いします。

井内さん

2007年09月12日 | Weblog
この写真は「松たかこ」がめがねかけてる風じゃない?
いろんな雰囲気の出せる女性です

今週も目が離せませんね(∩.∩)にんまり

EOS-40Dになり割と下手でも
レンズと構図がよければ良い写真撮れるように
なったように思います。

井内麻奈未さんは今回どんな表情で撮影できるのかな
緑化センターは食堂前の駐車場へお願いします。
何もないところですが自然いっぱいなので
自然児の麻奈未さんを思う十分撮りましょう
(v^ー°) ヤッタネ

菅美里さん

2007年09月10日 | Weblog
菅美里さん
輝いてましたね。
若さたっぷりで頑張ってくれました。
私はと言えば尾道ラーメンににんにくたっぷりで臭いなぁと言われながら
ロープウェイに乗ったのでした。
次回は植物公園です。11月でまだ先ですがたくさん企画し過ぎているので
ゴメンなさい。それでも今回の実施前に決まって良かったです。
11月も前後が決まっていて2日くらい決定がおくれると別のモデルになって
ましたから・・・
16日の井内さんも10月が決まってて良かったです。
色んなモデルも撮影したいけど定番な人も欲しいので井内さんは次回も考えなくては・・・

α700

2007年09月08日 | Weblog
ソニーからα700が出た
出たのはソニーユーザだから知っていたが
縦位置グリップだってキャノンの真似だし
新しい画像素子のCMOS1220万画素は未知のもので
元々CCDメーカーだからニコンなどより
ソニーの新しい技術力が入っていそうで期待大だが
手振れ補正はα100が無さ過ぎだったので
やっと力入れましたかって感じ
3インチのモニタだって元々ゴッツイ、コニカミノルタの
影がありソニーらしさが十分出てないって感じます。
この夏暑いのでさめるまで使えなかったひ弱いα100が
強靭なしろものに出来上がったとは言えず魅力度は
キャノンEOS-40Dとα700を比較すると
100対80くらいかな、連写性能も5枚/秒で劣っていますし
カメラ側からフラッシュのコントロールがあまりできないし
ハイスピードシンクロが画素が荒くなるのでISO感度を
上げられなっかったのであまり多用できなかったから
α100とEOS-20Dの時点でαの負けですな
画像も1000画素あっても綺麗でないから圧縮しすぎの観があります
画素数も830から1010万画素がEOS-20D→40Dだが
α100→α700はから1020から1220万画素で変化の無さを感じます
光学ペンタプリズムの採用はソニーにとってツゥアイスレンズがあるので
ピントの山が元々カメラ側ではわかっても人間側でマニュルピントされると
ピントの山がわからないの至上命令だったのでしょう
キャノンは視野率が上がって良い感じでマニュアルでピンがわかるように
なってきましたかね。

EOS-40D対α700の対談でした
次期のソニーは最高機種だから買えないけどα700の後継機から
買いかも知れません。だいぶ先のことだけど。
まだコニカミノルタの人には買いでしょう。
これ以上ミノルタで残っていればαの人でなくなりますよ!!

でもαが発売されるのが早かったらα買ってたし
持ってたら良さももっとわかって違った意見言いそうですね

号外CAPA(EOS-40Dクイックファイル)なる本が
発売されてたので早速買い求め、なるほどと納得しながら
本機を眺める、わたしであった。


ちなみにライブビューですけど使わなくっても良いし
使うと楽しいですね。
明日はちょっとだけ使ってみましょう




菅美里

2007年09月07日 | Weblog
11月4日も設定しました。
よろしくです。

今日はメディアアダブタの話!
4GBのメモリスティックをCFで使えるソニー製の
アダブタでEOS-40Dでも動作します。
カメラでもフォーマット可能です。

しかし2GBのSDメモリをCFで使えるフジテック製の
アダブタでは、カメラのフォーマットは使えません。
パソコンでフォーマットする時FAT32にすると
EOS-40Dでも使えます。
もちろんカメラ側でフォーマットするとこのカードは使えませんとなります。

安いのはSDなので今後はSDにシフトしそうです。
2Gが4000円台だし、店によっては4GBも4000円台で買えますから

もちろんSDと言っても安いのはマイクロSDやミニSDです。
アダブタでSD形式にしてさらにCF形式にします。

ところで安いDELL製のノートパソコンを持っていますが
外部にモニタをつけると普通に見れますね。
輝度やコントラストがおかしいみたいだ!!
調整が悪いのかもしれないが外部モニタでこれだけきれいなら納得!!
画像編集には外部モニタを是非使いましょう。

車載のETCの機械取り付けました。本田純正です。
今週の日曜にわざわざ高速でもないのですけど使って見ようと思います

神田環

2007年09月06日 | Weblog
高校生だそうだが
考え方は大人っぽいです。

楽しい女性でした。
毎回、髪の色が変わって黒髪は最近なかったそうです。
私としては、良い感じで撮影できて良かったです。

新レフは1万以上しますけど白すぎて使えませんでした。
次回は使えると思います。

申し込み画面が参加確認となっているので
何回も申し込んだ人がいて困りました。
自宅にメールが申し込み時に入ればOKですので
よろしくお願いします。

現在PCが壊れていれ連続した経過が見れないのが現状です。
電話番号のところには携帯番号をお願いします。
参加者が来ない場合の呼び出し用です。

40Dをニッケル水素で起動しましたが長時間は難しいみたいで
キャノンではフラッシュにニッケル水素電池ですね。

ソニーではニッケル水素はフラッシュにも使えません。

今回50mmT*コンタックスプラナーF1.4を使ってみました。
マウントアダブターで変換して使用。なかなかいけますね。