goo blog サービス終了のお知らせ 

KANCIL2年目の日記

綴っていきます。日頃のあれこれ。

卒論書きたくない

2015年11月12日 13時49分48秒 | ぶっちー
卒論書きたくないから日記書きます。

田渕です。


たぶちタブチ田渕。


ひらがなだとかわいい、カタカナだと「ブ」がどぎつい、

漢字だとちょっとかっこいい、っていうイメージを抱いています。




チーム戦、終わっちゃいましたね。


一試合出れて楽しかった!笑

ヨコさんのサーレシ出来たので、まぁ満足です。

皆さんお疲れ様でした!!

のりさんの存在感は、やっぱ絶大だなって思ったチーム戦でした。





で、気づいたら、

学生のうちに出れる大会が、北海道オープンしか残ってないんですよ…

4年間ってあっという間ですね…

最近思うのは、同期と大会に出てみたかったなーってことです。

同期でレグ組んでるのを見ると、正直うらやましいです。

あと、もっと道外大会出ればよかったなってことです。

道外大会、3/4をトサーとして出場してて、どーせならサーブでも出たかったな~と。

そのわりにトス上手くならんかったなぁ。





来年社会人になるわけですが、時間あればセパはしよーと思います。

ダブルス大会は絶対出たいです。

決勝いきたい。

(自慢じゃないけど、私、大会の組み合わせのくじ運、ものすごくいいよ。)










セパのことしか書いてないので、なんか別の話します。

んーーーー、、、















あ、最近、朝ごはんと寝る前のアイスが習慣になってます。

やわもちの栗と黒糖きな粉と抹茶、チョコバナナアイスが主食になりつつあります。

なんか最近胃の調子がおかしいのは、そのせいなんじゃないかなって思います。


というわけで、今日は朝にオクラ食べました。

健康的な食生活への第一歩。

でも、お昼にじゃがりこと豆大福食べちゃったので、±0です。

健康的な生活を送りつつ、卒論執筆に励みます。


特に内容もないけど、卒論からの逃避のために書きました。

頑張るぞ~









ぷっぷすー

2015年01月03日 21時03分34秒 | ぶっちー

あけましておめでとうございます。


お正月はYouTubeでクレヨンしんちゃんみてました。
どーもたぶちです。








年明け年越しはお家で過ごす派の私ですが、今年はカンチル率高かったです。

のりさん家での鍋パは、もう二度とないかもしれないけど、またお邪魔したいです。

でもお鍋の具の比率が、肉:野菜=5:1くらいだったのは改善したいです。

お鍋で一番おいしいのは、白菜と舞茸だと思います。あと餃子。











さてさて、今年は就活です!きゃー

なんもわからな過ぎて怖いです笑笑

最近の後悔は、おとなしく経済学部行って、公務員になった兄と同じ道を歩めばよかったなーということどす。

卒論かける気しないどす。ひでさーん。どすどす。







セパもがんばります。

大会出れるようにがんばります。女子みんながんばってるから、

先輩としてひっぱってけるように…というのをモットーにがんばります。





とりあえず今年は勝ちますよ!みんな!!

アタックも極めます。打倒ちーちゃんだす。


あ、ワカサギ釣り行きたいです。誰か行きましょう。

今年もよろしくお願いします。











最後に、「ぷっぷすー」わかる人いますか?
わかった人いたら、教えてください笑
豪華賞品当たるかも…?

なんもいぇねえ。

2014年08月13日 09時46分34秒 | ぶっちー

おはようございます。













































うわあああぁあぁあぁぁあーーー!!!!




仮免落ちたーーーー!!!!














もう、やぶにもそーすけにもかんにも運転下手って言いません。

なんもいぇねえって感じです。



今日は平日にしては受験者が多いらしく、その中の一番初めに試験だったんですが…
一番初めにS字で脱輪しちゃったーーーてへぺろーーー



早く帰らせてほしいです。

もう免許いらないっす。ママチャリで生きていきます。

激萎え!!!!!



اصر بخير

2014年07月07日 01時27分09秒 | ぶっちー

最近の悩みは、右から左にペルシア語を読み、左から右に英語を読み、、、を繰り返していると

日本語はどちらから読めばいいのかわからなくなることです。困ります。



はーい(*бωб*) こんばんはー☆!

みんな日記更新してるので便乗します!たぶちです。

なんかいいですね!日記ちゃんとまわってて!

3年目なんかやぶもすみだも書いてくれないので、ほぼたぶち日記になってますね。ありゃ

てかみてるのかな?おーいやぶさんすみさんー!



さて、私事ですが、最近ようやく自動車学校に通い始めましたー(*゜v゜*)!ふー!!!

運転なんてかんたんだぜ!余裕で免許とれるぜ!って思ってたけど…。




いざ運転してみるとやばいですね。キープレフト?なにそれって感じです。

左よってねーって言われるから寄りまくってたら脱輪しました。こわーい

ハンドルきるタイミングも難しいですね。

ゆっくり戻してーって言われるからゆっくり戻してたら、またまた脱輪しました。きゃー



まだ技能二回目だけど、すでに心折れそうです。今日はさらしなさんに会えて良かったです。笑

因みに、うちのおかーさまは仮免?2回くらい落ちてるらしいです。

おーこわいこわい(‥ )

はやく免許ほしいです。免許とれたらドライブ行きましょ!助手席はけんちゃんです。






あ、誰かさくらんぼ狩りつれてってくださいシーズン終わっちゃうから早めに!

暇つぶしの更新でしたー!つぎ角田かいてー


STAP細胞ってあるのですか?

2014年04月14日 17時10分31秒 | ぶっちー
お久しぶりです(^o^)/
8月にかいたきりでした…


さて、いよいよ新歓始まりましたね(・v・)!
去年も新歓期に日記書いた気がするなー。

さーて今年は何人の新入生が練習来てくれるかな(^o^)/
目標は女子4人入れることです。目標は4人です。
(大事なので2回言いました)


ってか!!


私も!!!


もう!!!!


3年せーーーいです!!!!!





いやー…あっという間ですね。
私が新入生の頃の3年生といえば、げってぃさん、がんつさん、水野さんか…


今年は先輩らしく、楽しく活動していきたいです(*ノv`)b!



さてさて、新入生が見てるかもしれないので、
新入生向けに書きます。

大学入って新しいことやりたいな~、サークルとか楽しみたいな~
友達欲しいな~、刺激がほしいぜ~っと思ってるそこのあなた!!笑

カンチルに来てみませんかー!!

実際、セパタクローすっごく楽しいですよ!
私が新入生の時、いろいろと部活やサークル見学行ってタダ飯食べてきましたが、
カンチルがいちばーーーーーーーーーーん居心地良かったです!!ほんとに!!
何より、先輩たちがとても良い人です!!一度来てもらえばわかります!!



まずは気軽に連絡くださいヾ(●`・ω・´●)ノ
教養、北食にビラ貼ってるし、昼もビラ配ってます!
ビラ見当たらなかったら、カンチルホームページにある連絡先からメール下さい!



お待ちしてまーす(・∀・)♪♪