

お陰様でだいぶ元気になり、なんとなくサーフィン出来るくらいになりました!
でも、まだ踏み込みが出来ず、ボトムターンが痛くて出来ません。
ショートボードの浮力でも踏み込めないので、ウインドのボトムターンはまだ厳しそう。。。
そうそう、パン作り始めました〜!
https://www.facebook.com/626113157489560/
もともと料理は好きでしたが、怪我以来時間ができて煮込み料理やらケーキやら手のかかる料理が増えました。
リハビリメモ
左足の踏み込みが出来ない
右脚のハムストリング使えない
腰痛は改善傾向
片足カーフレイズ
スクワット
体幹トレーニング
まだ色々不自由はありますが、ボディボードをゲットしたのでリハビリで海に入りました。
通院帰りに梅雨の晴れ間で海があまりにも気持ち良さそうだったから、そのままジャンプイン。久しぶりの波乗り!!
でも、そもそもボディボードの乗り方がイマイチ良く分かんない。笑
海の近くで暮らす生活、本当に海から日々の活力を、与えてもらえます。ありがとう。
リハビリメモ
左足の踏み込みが出来ない
左足片足のカーフレイズはほんの少ししか上がらない
右脚ハムストリング上手く使えない
両足スクワット
体幹トレーニング、セラバンド
両足カーフレイズ
2ー3ヶ月目はなかなか身体の変化を感じられず焦りと歯痒さで辛い日々でした。
プールに入るという運動が再開出来、それは大きな進歩。
代わり映えのない日々と思っていましたが、よく考えると朝起きた時の一歩目のふらつきがなくなり、怖くなくベッドから降りられるようになりました。
当たり前のことすぎて忘れていましたが、そういえばこれは立派な進歩です。
江ノ島までお散歩行くのもリハビリの一つ。片道約3キロ。
リハビリメモ
歩く時に蹴り出しが出来ない
左足を曲げ荷重出来ない、痛い
怪我人の歩き方
腰痛
体幹トレーニング
カーフレイズ
スクワット