goo blog サービス終了のお知らせ 

最強平凡生活‼️穏やか幸せ日記


皆様宜しくお願い致します^_^

リリコさ〜ん!

2022-08-15 10:14:00 | 日記

トップガン、マーベリック2回目観てきました🤣


やっぱり人気の映画


たくさんの観客で席がうめくされていた。


一回目も感動したし、見終わった後清々しい、なんとも言えない気分良かった✨


命を掛けてミッションに挑むトップガン達


皆で帰還する事を決意し操縦席に。


映画を観ているだけでも早くて💦


実際にマッハ6.7.8で飛んでいる世界は一瞬の判断と操縦で繰り広げられている現実がある事を映像を観ても


人間の成せる領域なのか?

 

サーキットやボードレース、バイクなんかもそうなんだろうけど


それを遥かに超える世界


その職業を旦那様や息子さんが選び、映画の様なミッションを任された時は


必ず死を覚悟しなければならないだろうし


ミッションの訓練すら命懸けなのだから


私は旦那様や息子がその職業を選ぶと聞かされたら、他の職業にして欲しいと命懸けで判断するに違いない💦


この映画のラストシーンは


無事ミッションを終えた後の恋人との話で


まだ観てない方もいらっしゃるので多くは語りませんが😅


日本の映画と違って、このラストシーンってどう感じるのが監督が伝えたい事なのだろうか…


こう、思うけど、そのまま感じ良いのか?


多分それで良いと思うけど


このラストシーンは人間の不安と祈りと自分との葛藤を映画らしく演出されていると思う。


今回この映画を2回観終わって、


リリコさんの映画を紹介する解説って、必要だし、観る前に聞きたかった〜爆笑飛び出すハート


いつも何げなく見ていた番組をこれからは真剣に聞こう‼️


毎日が新たな発見があるものですね笑い泣き



思いやり

2022-08-15 07:43:00 | 日記
最近、ふと思い出す。

幼稚園の年末に開催される観劇会で歌や踊りを発表する。

私はアラジンの格好で何人かのお友達と踊りを披露する。

アラジンの衣装は幼稚園の先生の手作りで、頭に冠を画用紙や折り紙、飾り付けに針金が入ったモールでアラブ的な装飾が付けてあり

ある女の子のその冠👑の装飾が曲がっていると、舞台に出たくないと、泣いていた😢

私はそんなに悲しいのならと、

交換しよう!👑

交換したら、その子は泣き止み舞台に出ると言ってくれた事が満足だった😊

私の母は、自分の子供の装飾が曲がっている事が納得いかなかった様子😅

我が子を思う母心🤱ですね😅

母の気持ちもわからなくはないが、私は幼い頃から、人が悲しんでいる事が嫌だった…


そんな幼少期からの性格が今の私があるのだと思う。


皆が笑って過ごす!

毎日気分良く生きる!


笑顔😊がいいよね✨

冷房消すよ!

2022-08-11 17:37:00 | 日記
あんまり冷房好きじゃない私。

そんな人たくさんいると思うけど💦

出来れば冷房なしで生活したいけど、近年の暑さは冷房なしでは過ごす事は難しいですね。

本日も冷房を付けて、あれこれしなければいけない事、やりたい事しながら過ごして、ついさっき私の足ののつま先から少し冷を感じた。

Yahoo天気とGoogleで気温チェックしたら外気温は31度とSiriは言っていた。

31度かぁ…

でも、私の体幹温度は低いみたいわ
😅

冷房を消して窓を開けると少し涼しくなった風が部屋を通り抜けていく。

そんなこんなで段々と夕日が沈んでいくにつれ気温も下がり涼しさを増す。

さ、冷房消して、食事の支度して、シャワー浴びて🚿さっぱりしよー😆

日が沈む前に🍻してゆっくり過ごそう😆

開運✨

2022-08-11 10:19:00 | 日記


最近私は普段の生活を丁寧に暮らしたいって思うようになった。

それはなぜかって?

理由は一つだけではなく、これまで生活してきた中で自然に芽生えた気持ちなんです。

丁寧に?って

人がこうしているから、真似しよう!とか、でもない。

これまでの私は、雑誌を読みたいが為にさっさとやる事を済ませて早く読みたい。

出掛けるから、さっさとやる事やらなきゃ!って感じだった💦

でも、今はこの雑誌も日々の生活のやるべき事、あれもやらなきゃ、これもしたい!が溢れてる中、いつこの雑誌を読む事が出来るか分からない。

でも、自分に良い事を取り入れる時には気持ちを落ち着かせて、時間の余裕がある時に読みたいって思うようになったのです。

雑誌の写真は夏を素敵に演出しているけれど、夏が終わるまでにゆっくり読めるか分からないけど、

目の前にある事に急いで行動する事は必要以外はしたくない。

丁寧に暮らす✨

落ちついた行動が取れるようになったような気がします。




ああ💦千疋屋さんのマスカット

2022-08-11 09:24:00 | 日記
先週、法事があり、いとこの旦那様が、千疋屋をひいきにしているらしく、いとこの好きだったシャインマスカットをお寺に御供えした。

御寺様が気遣って、こちらは皆様でと言う事でいとこの思い出話しながら頂こうと、皆で分けましょって。

いとこ、そう、私の叔母であるいとこの母ちょうど13年に他界して、この度は叔母といとこの一周忌となりました。

旦那さんが、皆で思い出話ししながらってお弁当の後にシャインマスカットをって、旦那さんなりに気を遣ってれたのだろう…

皆が食べられるように分けようと。

でも


そこには💦


まさかの?💦


え?💦


バーベキューじゃないんだから💦😱

はい?💦

なぜに発泡皿?💦😭

あるでしょ💦

皿💦

ばあちゃんは、おしゃれさんだったから、かなりキレイな食器たくさん揃えてたよ💦😰

せめてさー

発泡じゃ失礼だしょうよー😰😰😰

叔母は、こう、続ける

早く食べないと、高いシャインマスカットだって痛むから、早く食べな!

私はシャインマスカットよりは巨峰でもいいから、皆で食べな!

😅?

確かさー

柿、メロン、イチゴ、みかん、

フルーツ好きないとこのお供えの為にお供えしている。

もちろん、いとこはもう、食べられない

でも
いとこは皆で食べよ!って皆が喜ぶ笑顔が好きだった✨

旦那さんもいとこに怒られないように皆さんに買って来ましたってキラキラした笑顔で言う

いとこは1人っ子だったけど


私達いとこと、色々な家庭環境が重なり合い、私達は兄妹の様に育った

環境の不思議は幼少期から肌で感じてるし

あえて言葉に出して生活することなく、兄妹として育った私達は

姉、兄、妹って意識して過ごす事は私にはなかった


でも、それは私だけだったと、妹同様のいとこを失ってから初めて知った

でも、そんな環境で育ったいとこ

その彼女を妻として支えて貰ったと彼は

男泣きをこらえて、こらえて、こらえて、お焼香を待つ後姿の啜り泣きを我慢する背中

そんな彼がフルーツ好きないとこを思い最高級品をお供えするんです

時期的に不向きなフルーツとかもあるから、彼なりに考慮して購入してくるんだろう。

ね、だからさ、叔母さん💦

せめてこの時期、ガラスの涼しげな器あるだしょーよー😭

普段から叔母が人寄せは嫌いではないけど、面倒くさがりなのはわかってるけど、一応、気を遣ってはどうだい?💦💦💦

叔母の息子も、眉を下に下がり、またかよ⤵️って表情だ💦

私の姉も、さすがにって表情で、ばあちゃんの出してくれたそうめんつゆの器の方がまし💦と呟いて💦

私は何もかも台無しだって、分けられたシャインマスカットを写メして

なかなか千疋屋クラスのシャインマスカットをこの器に出す人いないわ〜って笑った😅

もはや笑いにしないと、どうにもならん

私が普段ブログを投稿していることは身内は知らない

でも、もし、どこかでこの写メを目にする事があったら、すぐに私だと分かるだろう😂









私が後部席にいるから、啜り泣きして、彼を余計に悲しませてるのはわかっている。


^_^