でも、今の時期なら



「きもの英」さんの洗える着物。
でも私はこの色柄が気に入っていて、雨が降っていない日に
チョイスすることも。
前はこんな感じ。

帯は総絞りの椿?(こちらは京都のメーカー、正絹です)
帯留は、むかーし買ったシャネルのピンククローバーのイヤリングを
流用してみました。
後ろはこんな感じ。

さて、向かった先は……

人形町界隈に数か所に分かれて開催の、
「東京キモノショー 2023」。
悪天候にも関わらず、各会場内は活気にあふれていました。
何しろ3年ほど、着物で人が集まるような場には行かなかったので


と、ちょっと圧倒されたりして。
次回、会場内の写真と簡単なレポをアップしますね。