goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川絵美の「えみごのみ」

着物で新春ランチ

やっぱり、着物を着てお出かけするのって楽しい!



前の住まいでお世話になった
不動産業の女性Aさんと、二人で新年会。


場所は銀座三丁目のKAZAN。
過去に2度ほど、着物友とごはんしたことがありますが、
Aさんも大好きなレストランとのこと。


海の幸が新鮮で、とーっても美味。
生ガキ、ウニとホタテのミルフィーユ、
カルパッチョ、etc.
コース料理を堪能しました。

Aさんは私より20歳上のお姉さまで、
華麗なる海外旅行歴があり、
「パリだったら案内できるよ! セーヌ河、オルセー、ちょっと足を伸ばして
モンマルトルへ行こうよ!」
コロナが収束して、チビワンを看取ったら、一緒に海外へ行く
約束をしました。


とても若々しくて、今日はウールのバルーンスカートを。
日本のデザイナーによる一点ものだそう。

彼女とは、旅行もファッションも音楽も、
びっくりするほどたくさん、趣味が合って、
話がはずみます。

コロナのこともあるし、
チビワンを長時間、留守番させるのも心配で、
3時過ぎまで食事した後は三越Joanでパンを買うくらいで
すぐ帰ってきてしまったのですが、
快晴で風もなく、佳き着物日和。
改めて、また着物を着よう、と思いました。

詳しいコーデは次回、紹介しますね。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは!
ちょっと話をきいただけでも、
ヨーロッパほぼ全域、クロアチアやモロッコまで、
ニューヨークへは何度も行っているよう。
映画の舞台になった地を巡るのがお好きなようです。

ホント、実際に会っておしゃべりって
以前ならしようと思えば当たり前にできたことが
今はとても貴重で、ありがたみを感じます。
まるたけ
不動産業者の方となんて、これもご縁ですよね~。
華麗なる海外旅行歴、気になります。
絵美さんの小紋、素敵~。
色々なツールはあっても、やはり実際に人と会ってお喋りできるって
なんて幸せなんだろうとこの頃つくづく思います。
kanagawa_emi
K@ブラックジャックさん、こんにちは!
ホント、お手本にしたいです。経済的にも自立していて、本人いわく
なんでも一人でやりたいタイプ、だそう。
私、4日の昼にここにいました。ニアミスだったかな。
歌舞伎、いいですねぇ。
K@ブラックジャック
かっこいいなぁ。
こんな感じで歳を重ねたいです。

銀座ニアミスだったのかしら。
私、昨日歌舞伎座行ってきました。
神奈川さん違う日だったかな。
kanagawa_emi
Medalogさん、こちらこそ今年もよろしくお願いいたします^^
ホントありがたいです。新生活スタートにあたり、どれほど
心強かったことか!
ファッションセンス、とてもいいですよね。ご本人いわく
色はモノトーンで、カッティングに凝るのが好きだそう。
こんな時勢ですが、やはり気の合う方とおしゃべりするって
楽しいものですね。
Medalog
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
引越しで知り合った不動産会社の方とランチや海外旅行の約束まで!
いい出会いになりましたね〜。この関係でこれだけ親しくなることはなかなか無いですよね。
絵美さんより20歳年上とのことですが、お洋服のセンスも素敵な方ですね。
絵美さんの小紋もさりげなくお正月らしさがあってお似合いです。
次回のコーデ記事、楽しみにしています。
kanagawa_emi
香子さん。こんにちは!
そうです、そうです。久しぶりの着物なので
文様がずれる心配のない小紋にしました 笑
ピンク系でもそんなに派手にならないので
着やすいです^^
香子
早々にお着物お召しになられてよかったですね♪
あそこで求められた型染小紋ですよね?
いいお色と柄ですよねぇ (^-^)b
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事