
山中湖近くにある、「花の都公園」。
30万平方メートル(東京ドーム約8個分)の広大な敷地に
四季折々の花が咲いています。
こうした滝や水車、果樹園(ハウス)、
溶岩の博物館も。

この写真ではわかりませんが、
実はひまわりで迷路がつくられています。
暑い中、行ったりきたり(笑)。
この時期は、ほかに

百日草が花盛り。
こんなにカラフルなんですね!

チビワン、大はしゃぎ。
私は(いつもの)チューリップハットが
お恥ずかしいですが、
紫外線対策には手放せないのです。
さて、先ほどのひまわり畑で……

よく見ると、“肩”にトンボが止まっています。
そして

園内ではコスモスも、咲き始めました。
日差しは強かったけれど
気温は25℃程度で比較的過ごしやすく、
夏から秋への季節の移ろいを
感じることのできた、束の間の休日でした。