神奈川絵美の「えみごのみ」

朝日の当たる部屋 —建築って奥が深い―

昨日でしたでしょうか。
文楽の人形遣い、桐竹勘十郎さんが人間国宝になられたとの
ニュースが入りました。おめでとうございます!
師匠で今春引退した吉田蓑助さんもお喜びになっていたそう……。

----------------------------------------------------------------------------------------

さて
昨年末に引っ越したこの部屋で迎える、初めての夏。
ここも、この前に住んでいた部屋も、
私は家が仕事場ということもあり
日当たりには格別のこだわりを持って選びました。

この前の部屋は……

(注:これは実際の部屋の間取りではありません。雰囲気が似ているだけ)
こんなような感じで、真四角に近い角部屋で、
東、南、西からまんべんなく光が降り注ぎ、
ゆえに冬は暖かかったのですが、夏は……暑かった!

日の出とともに、東から直射日光が入り(遮光カーテンで対策)、
日の入り前は西日がキッチンに照り付け、
すだれをかけてもサウナ状態。

それでもやっぱり日中、明るいのは嬉しいもので
冬は暖房要らずだったし。

一方、今回の部屋は
(注:こちらも実際の部屋の間取りではありません)

こんなような長方形で、居室は南南西向き、
反対にキッチンのシンクがあり、つまり北北東。

冬はこんな風に

部屋の奥の方まで陽が差し込んだので

(夏はさぞかし、暑いのではないだろうか)
覚悟していたのです。

ところが。

なんと、太陽の高度が夏は高くなることと、
いい具合にベランダ上のひさし(=上の階のベランダの床)が
張り出してくれているおかげで、
採光は十分なのですが、直射日光が一切入らないことが判明。

こういうことは、建築に詳しい人ならすぐわかるのかも知れませんが
素人は普通、せいぜい部屋の向きと、内覧した時点での様子しか
わかりませんよね。

冷房の効きもよくて(両側に部屋がある中物件だから?)とても快適です。

しかも。


北向きだから、日が当たらないだろう…と思っていた
キッチンに、夏は朝8時過ぎくらいまで陽ざしが入ることも
わかりました。
日の出の位置と高度、周囲の建物との微妙な関係で、
気持ち良い朝を迎えることができています。

さらに。

上の写真で少しだけ窓の外の様子が見えると思いますが、
住まいの10数メートル先に、
ここは南欧か、と見まごうほど真っ白な壁の戸建てが立ち並んでいるおかげで
日が当たらない昼間も、レフ板効果でキッチンが明るいのです。

一方、居室側も7、8m先に、明るい茶やベージュの戸建てが並んでいるので
視線は遮られ眺望は悪いのですが
こちらもレフ板効果で朝から明るい!
(昼間、直射日光が入らないのに採光が十分なのは、このためでもあるかと)

当初は角部屋希望でしたが
エアコン効率は確実に悪くなることを考えると
中物件でもこれだけ明るいのであれば、むしろ角部屋でなくて良かった……。

建物はぜんぜん新しいわけでもオシャレなわけでもないのですが
外が古くて内装をしっかりリフォームorリノベしている部屋は
私、結構親しみを持っていて
(昔訪れたチューリヒやウィーン中心部の建物はみなそうなので)
パーフェクトではないけれど、限られた期間と条件で選んだ物件としては
上出来です。

日当たり一つだけでも、
お日様の高さと軌道、家の造り、周囲の環境次第で
変わってくるなんて
建築って奥が深いなあとつくづく、思いました。

コメント一覧

kanagawa_emi
Medalogさん、こんにちは。
そうなのですね、窓のフレームが熱くなることもあるとは…
本当に、実際住んでみて初めてわかること
たくさんありますよね。
南東向きというのは、強い夏の西日が入りにくいし、
いいのかも知れません。
今回は太陽の高度によってこんなにも、陽の当たり方が
違うのか、と素人なりに勉強になりました。
kanagawa_emi
冬林檎さん、コメントありがとうございます^^
私も、間取り図を眺めるのは好きですが、
現況を見ると、こうも違うものかと驚くことも多々あり…。

チビワンは「八方美人」でしたので
きっと冬林檎さんにも可愛いパワーを
ふりふりと注いでいることでしょう💛
Medalog
いいお部屋に巡り会えてよかったですね。
私も何度か引っ越しをしましたが、風水はあまり信じなくても部屋によって精神面が明らかに違ってくると思います。
今は南東角部屋在住ですが、この時期は朝日が当たる東側の窓のフレームが暑くなるので熱気除けのために東のカーテンは午後まで開けられません…見晴らしがいいのは開放感があって好きなのですが。
真南向きよりも少し東西に振っているほうが一年中日差しが入りそうな気がしますね。実家は南東向きのマンションですが、日差しと室温が比較的安定している気がします。
これからも気持ちの良い毎日をお過ごしください。
冬林檎
お暑うございます、
お変わりありませんか。
住宅メーカーに勤務していたくせに
平面図で立体を思い描けない
・・・私です、泣。

外壁の色がレフ板効果は
住んでみないと分かりませんでしたね。

えみさんのお散歩コースの
景色に癒されましたよ。
同時にチビちゃんのことで
胸がいっぱいになりました。
いつも、お空から見ていてくれますね、
私にも
その美人ちゃんパワー、
お空から分けてね♡
kanagawa_emi
U1さん、プロならではのご解説、ありがとうございます^^
この物件、築年数かなりのものなのですが、庇や軒を
ちゃんと計算しているのでしょうか…さすがです。
中物件の断熱効果は何となく、ネットで知っては
いましたが、
一日の太陽の動きや高さなど、素人にはよくわからないので
今回、本当に新鮮な驚きでした。
上階から若干の足音?みたいな音は聞こえるのですが
声とか音楽とかはぜんぜん聴こえてこないし、
両脇は人が本当に住んでいるのかわからないほど
しずーかですねぇ。
ペット可物件なので、どこかの部屋から早朝に
犬の吠える声がすることはあります 笑

キッチン側の戸建て群、思わず「南欧か!」と
突っ込みたくなるほど、真っ白なんですよー。
間はパーキングだったりで絶対もう建物は
建たないので、ここにいる限り、明るいキッチンでの
料理を楽しめそうです。
kanagawa_emi
朋百香さん、こんにちは!
私、採光と陽ざし(による暑さ)はセットだと
思っていたので、
明るいのに暑くないって、すごい!と結構、感動
しています^^;
夏の西日…わかります、前の部屋がそうだったので…
冬はいいんですけどね。
u11953
こんばんは。
夏と冬とでは一日の太陽の動きがかなり変わりますよね。
このことを考慮して、庇や軒の出を検討しますね。そう、夏の日射を遮り、冬の日射を取り込むように。
それから「中物件」の場合、両側に大きな断熱層があるのと同じですから、空調負荷の軽減効果がかなり期待できます。
遮音性能がきちんとあって両隣の音が気にならないようでしたら、良い選択をされたと思います。外壁のレフ効果ですか・・・。そこまではなかなか読めないかも。
朋百香
絵美さま
「採光が十分なのに、直射日光が入らない」最高の日射条件ですね。
うちは西日が当たるので、昼は遮光状態。夏の西日は本当に暑いん
ですよね。今は熱中症の問題があるので、冷房をかけない訳にもいかず
電気代が大変です。
川辺の景色といい、日差しと言い、良いお部屋に越されましたね。
kanagawa_emi
K@ブラックジャックさん、コメントありがとう!
そうなんです…まあ、もうちょっと眺望が良ければとか、
上を見ればきりはないものの、
自分としてはかなりの花まる物件(笑)。
一方で、以前もお話ししたような、玄関入ってすぐ洗面台とか
なかなか笑える要素も……

直接お会いしたことはないのですが、管理人さんが
かなりきちっとメンテし、大事にしているなあという
印象も受けていて、それが一番安心かな。
K@ブラックジャック
なんか色々総合して、その物件で結果大正解!
って感じだったんですね。
明るいのに暑くないのは昨今の夏の猛暑を考えると
特にいい部屋なんだと感じますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事