息子が風呂に入ろうとしたとたん「お父さ~ん、お湯が無いよ(怒)」と大きな声を上げた。
以前にも風呂釜の自動運転スイッチを入れ忘れていたことがあるので、てっきり親父のボンミスかと思い、スイッチを入れなおして二人でロッテのチケット購入に燃えていた。
30分後、息子がお風呂に入ろうとすると「うわぁ~、風呂釜が壊れた(涙)」とまたもや大きな声。
お風呂をのぞくと見たこともないエラーステータスが操作盤に表示されている。
電源を入れなおしてみても状況が変わらないので、ガス屋さんへ電話して見に来てもらった。
担当者曰く「給湯のポンプが動作してないようですね。明日もう一度分解して調べて修理できるか交換か判断しましょう」とのこと。
応急処置で風呂には入れるようになったが、既に眠くなってきている。。。。
以前にも風呂釜の自動運転スイッチを入れ忘れていたことがあるので、てっきり親父のボンミスかと思い、スイッチを入れなおして二人でロッテのチケット購入に燃えていた。
30分後、息子がお風呂に入ろうとすると「うわぁ~、風呂釜が壊れた(涙)」とまたもや大きな声。
お風呂をのぞくと見たこともないエラーステータスが操作盤に表示されている。

電源を入れなおしてみても状況が変わらないので、ガス屋さんへ電話して見に来てもらった。
担当者曰く「給湯のポンプが動作してないようですね。明日もう一度分解して調べて修理できるか交換か判断しましょう」とのこと。
応急処置で風呂には入れるようになったが、既に眠くなってきている。。。。
