今まで使用していたパソコンは2台とも会社のリースアップ品だったのでスペック的にだいぶ古かった。
それでも「まぁこんなもんさ
」と我慢して使用していたが、9月に息子が購入したノートパソコンの速さには驚いてしまった。
もぅ、これは買い換えるしかないじゃないか~!
量販店で購入すると、使いもしない不要なソフトばかり入ってくるし、スペック的にも首を傾げてしまうので、オンラインショップで購入することにした。
色々悩んだが、結局会社で使っているメーカ DELL に決めた。
しかも、なにを血迷ったのかTVチューナ内蔵のパソコン
を選んでしまった。
セットアップは会社でいやというほどやっているので簡単に短時間で出来た。
そして、パソコンの電源を入れるや キタ~~ あまりの立ち上がりの早さに感激です。
家庭内LAN(無線)の暗号化も行い、我が家電脳化計画 は着々と進行中であります。
それでも「まぁこんなもんさ


もぅ、これは買い換えるしかないじゃないか~!
量販店で購入すると、使いもしない不要なソフトばかり入ってくるし、スペック的にも首を傾げてしまうので、オンラインショップで購入することにした。
色々悩んだが、結局会社で使っているメーカ DELL に決めた。
しかも、なにを血迷ったのかTVチューナ内蔵のパソコン

Dimension5150C HTテクノロジ Intel(R)Pentium(R)4プロセッサ630(2MB 1.2 キャッシュ、3GHz、800MHz FSB) |
1GB(512MB×2)デュアルチャンネルDDR2-SDRAMメモリ |
スリムラインDVD±RWドライブ(DVD+R2層書込み対応) |
250GB SATA HDD |
WindowsXP Media CenterEdition with Update Rollup2 正式版 |
デル E193FP 19インチTFT液晶モニタ |
セットアップは会社でいやというほどやっているので簡単に短時間で出来た。
そして、パソコンの電源を入れるや キタ~~ あまりの立ち上がりの早さに感激です。

家庭内LAN(無線)の暗号化も行い、我が家電脳化計画 は着々と進行中であります。