何年ぶり?
ブログ書いてなかったなぁ~
時代劇も最近は観なくなって…
と言うか、殆どやってないし
BSとかでやってるけどね。
大河ドラマも久し振りに観ました。
「おんな城主直虎」
家康公の嫡男信康と奥方を
織田信長への忠誠の為に亡くしてしまう
お話でした。
この話は、家康公にとっては
生涯忘れられない痛恨の極みだったでしょう。
信長公の怖いところはこういう所ですね。
慈悲はない。
その後、放送されてた
「坂本龍馬最後の30日」だったかな?
ちょっとタイトルはおぼろげだけど。
龍馬暗殺の少し前のお話。
龍馬が福井城主の徳川春嶽公を
とても買っていて、新しい日本国のまとめ役として
「新国家計画」を作っていて
それが結果的に暗殺を実行させてしまうきっかけに
なったという仮説のお話。
仮説だけどありえそうなお話でした。
なんか久し振りにテレビをゆっくり観てるなぁ~
人生初の入院生活のおかげ?
しばらくはベットの上だからなぁ~
ブログ書いてなかったなぁ~

時代劇も最近は観なくなって…
と言うか、殆どやってないし
BSとかでやってるけどね。
大河ドラマも久し振りに観ました。
「おんな城主直虎」
家康公の嫡男信康と奥方を
織田信長への忠誠の為に亡くしてしまう
お話でした。
この話は、家康公にとっては
生涯忘れられない痛恨の極みだったでしょう。
信長公の怖いところはこういう所ですね。
慈悲はない。
その後、放送されてた
「坂本龍馬最後の30日」だったかな?
ちょっとタイトルはおぼろげだけど。
龍馬暗殺の少し前のお話。
龍馬が福井城主の徳川春嶽公を
とても買っていて、新しい日本国のまとめ役として
「新国家計画」を作っていて
それが結果的に暗殺を実行させてしまうきっかけに
なったという仮説のお話。
仮説だけどありえそうなお話でした。
なんか久し振りにテレビをゆっくり観てるなぁ~
人生初の入院生活のおかげ?
しばらくはベットの上だからなぁ~
えっ?入院ー?!(´⊙ω⊙`)
入院されてたんですかー?
もう退院された?
お見舞い申し上げます!
私も3年前に50日間入院してて、退屈でかなり腐ってました。
早く良くなりますように!!
時代劇、
今は西郷どんを楽しく観ています。
視聴率がどうとか気にしてない!
面白い物は面白い!
私には面白いです。
鈴木亮平が凄いな!っと毎回役作りに感服しています。
これで西郷さんのファンも一気に増えるかも。
いや、鈴木さんにも!ですね。
ではでは、お体ご自愛くださいね。
御心配をおかけしました。
今頃の返信で申し訳ないです
もうこのブログは私の気まぐれ日記と
化しているので、まだ覗いてくれているとは
思っていませんでした。
昨年、2週間ほど入院致しましたが
現在は元気になっております
点滴が主でしたので、休養していたようなものでした。
私も「西郷どん」はリアルタイムで見れるときは
見ております。
まだ新選組は登場してませんが…
どうなのかな?
ひー様(慶喜公)のように描いてくれるのか
ほんのちょっと出てくるだけなのか
気になってはいます。
まぁ~うちの母は元々九州人なので
西郷さんのファンではありますが
鈴木@西郷どんファンは増えるかも…ですね