亀の子たわしの街ブラ大好き!

街ぶらや面白写真を紹介します。

ハーバーランド

2018-09-14 12:34:42 | 旅行
3連休が取れて、神戸ハーバーランドで一泊してきました。

関西国際空港が止りホテルの稼働率が低くなり、有給休暇を使ってお休みを貰いました。

大阪駅から神戸三ノ宮まで新快速で僅か20分、日帰りで充分楽しめるのですが、

メリケンパークやモザイクのイルミネーションが素晴らしく、以前から

泊りで来たいな~と、やっと今回願いが叶いました。



ホテルの部屋からのモザイク。観覧車のイルミネーションはとても綺麗



こちらもお部屋からの神戸タワーとメリメンパーク内 バルコニーも椅子がありゆったりとした時間を過ごせましたよ。



モザイク側からの夜景、お天気が心配でしたが、なんとか雨にならず良かったです。



メリケンパーク側からの撮影、今回宿泊した、メリケンパークオリエンタルホテルです。

お部屋も食事も文句なしでしたね。

翌日は、11時チェックアウトしてJR元町まで歩いて南京町でお昼して帰りました。、

四天王寺(万灯供養)

2018-08-16 12:42:14 | まち歩き
皆様、お久しぶりです。

忙しさのあまり、ブログも忘れていました。

今回は毎年恒例の四天王寺万灯供養をアップしました。








今年は13日にお盆の供養に行きましたが、多くの人で大変、

ローソクを購入して名前を書いて貰うまでは、長蛇の列でした。

勿論、自分で書くのもいいのですが、やっぱり書道の上手い人がいいですよね。

前に書き込んで頂いた方にも気付かず、本当に失礼をしました、

申し訳けありませんでした。

奈良県飛鳥の棚田

2017-09-27 09:51:46 | まち歩き
皆さんお久しぶりです。新しい職場に移動して忙しい日々を送っていました。

ブログもアップ出来ずに寂しい思いでした。少し余裕が出来ましたので、久しぶりにアップします。

平日3連休が取れましたので、近場ですが以前から気になっていました飛鳥の棚田を紹介します。

飛鳥の石舞台や遺跡は何度も訪れていましたが、棚田までは移動距離があり、時期的なものもあったりで

なかなか行けませんでした。今回は駅前で自転車をレンタル、一日走り回り、お尻も足も筋肉痛です。



近鉄南大阪線(吉野行き)急行で45分飛鳥に到着。

平日なのにハイキング姿の人たちで賑わっていました。



棚田の横道が案山子ロードになっていました。色んな人たちの参加で山道が賑やか。





里山の緑がいい感じで、少々歩き疲れて来ても案山子で和ましてくれますよね。



今回も多くの写真が撮れました。フォトチャンネルを作成してアップしていきます。

久しぶりなので以前来ていただいた方々が、気が付いて下さるかなと心配ですが、

連続でアップするのはまだまだ無理ですが、時間を見つけてはアップしますので時々覗いて頂ければ幸いです。

                                       亀の子たわし。

飛騨高山

2017-03-11 21:04:18 | 旅行
白川郷から飛騨高山パート②です。

飛騨高山の街並み初めてでした。

もう少し雪化粧を期待してたのですが、割と道路は綺麗で屋根に少しだけでした。





朝10時頃でしたが、びっくりしたのは海外からの観光客が7割以上かなと思いました。

最近は当たり前の観光地だけではないのですね。

街並みの雰囲気は予想通りで、ゆっくりしたかったのですがツアーなので2時間程度の滞在でした。



宮川朝市も歩いてきましたが、思ったよりも規模が小さいかなと感じました。

観光客には荷物になるので雰囲気だけ楽しんできました。



朝市の側の川ですがまだまだ積雪が残っていました。ちょっとだけ嬉しかったです。

大阪市内に住んでいますとこの雪でも凄いなと思う程です。

高山の写真は沢山ありますのでフォトチャンネルでも紹介しています。

是非覗いて下さいませ。

岐阜の旅 白川郷 飛騨の里①

2017-02-19 20:00:11 | 旅行
先日、岐阜県の白川郷から飛騨高山に行ってきました。

雪化粧を期待しながらの旅行、天候は残念ながら雨になり、足元が大変でした。





雪の白川郷、青空が欲しかったのですが雨で足元は滑り易くなっていました。

慎重に歩かないと転んでしまうので、一眼レフカメラは使わないで、コンパクトカメラでの撮影です。



飛騨の里ライトアップ、雨は小降りになっていて、傘はなくても大丈夫になりました。

でも靴の中はすでに雨が入り、冷たくて最悪、早くホテルにチェックインしたかったですね。





足は冷たかったですが、ライトアップは綺麗で左手は甘酒、右手にカメラを持って頑張って撮影していました。

ライトアップは時間が決まっているので、観光バスが同時になり満員状態で、道が狭いため行と帰りのすれ違いが

滑り易くかなり恐かったです。

飛騨高山は次回②で紹介したいと思います。