

巨腕怪獣 キングジャイグラス 登場
社長一人・パイロット一人の大利根航空。
パイロットの立花ナオキ。
兄は地球「パトロール隊PAT」の隊長・立花信也である。
兄夫婦と甥とナオキは同居している。
侵略者グロース星人の合い言葉
「殺せ・奪え・焼き尽くせ」
奥多摩上空に怪しい飛行物体。
ジェットコンドルが発進した。
兄はPATの呼び出しで自宅を出る。
その際にナオキに腕時計を渡す。
「ロボット型の巨大な飛行物体です。」
ロボット型・・・ですか?

・・・ともあれ攻撃で被弾。行方を見失った。
その宇宙船に乗っていたのはアンチゴーネ。
足許にいたトカゲに光線を浴びせ怪獣化させた。
現れたキングジャイグラスはダムに迫る。
逃げ遅れた子供を信也は救出に向かう。
子供は無事だったが信也は命を落とす。
アンチゴーネはキングジャイグラスを東京へ。
ナオキもセスナで特攻するが撃墜される。

ナオキのセスナは緑の光に包まれた。

地球の兄弟星・エメラルド星からきたエメラルド星人。

ナオキにジャンボーグAを進呈。
なんか腕細いぞ。馬場さんか?

兄の形見の腕時計がエメラルド色に輝くとき・・・。

「ジャンファィト!」
ナオキの掛け声でセスナが空中回転。
ジャンボーグAに変身(変形かな?)した。
目の奥で操縦するナオキ。
手足の動きに連動して動かせるという優れもの。
キングジャイグラスを圧倒。
トドメは「ヘッディングキラー」

キングジャイグラスの首を切断。

巨腕怪獣キングジャイグラスは大爆発。

ナオキは兄・信也の仇をとった。
しかし、そこに現れたのはグロース星人・アンチゴーネ。

何故か「ジャンボーグA」の名を知ってます。
戦いはこれで終わりではなかった。
おきまりの捨てゼリフを残してアンチゴーネは姿を消した。
こうしてグロース星人とジャンボーグAの戦いが始まったのだ。
ジャンボーグAはバーチャル操縦です。
73年生作ですからこの設定、かなり時代を先取りしている。
やっと空想科学の世界に現実が追いついてきた感じですな。
後半に登場するジャンボーグ9はペダルとステアリング操縦。
しかも、空飛べないし。
パワフルで燃費の悪い大型車の不良在庫では?
でなきゃエメラルド星人が弱点のある「A」を渡したか。
タダでくれてるからいいんですけど。
不具合のある商品のあとに不良在庫じゃ・・・。
そうでないことを祈るのみですわ。
今、9編のレビューやってます。(^^)
こっちの映像ソースはLDボックスです。
なんか、懐かしい響き。
LDも久しぶりの稼働で機嫌悪し。