goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっと特撮日和

かめ吉の特撮レビューです!
野球ブログ「あしたはきっとやってくるさ!」もよろしく

第23話 「空飛ぶ怪人ムササビードル」

2009-02-24 18:46:08 | 仮面ライダー
ムササビードル 登場

大隅研究所で新型液体燃料が開発された。
強烈な爆発力を持つこの液体燃料。
実験ではわずか100ccでロケットを打ち上げた。。

大隅研究所に残っている700ccの液体燃料。
TNTに換算すると1キロトンに相当する。
それを使った「札幌爆破」が今回の計画。
これを奪うために怪人ムササビードルが出撃。
なんか寝姿は可愛いですな、レッサーパンダみたい。

ジャンプ力100メートル、飛行力200メートル。
これがムササビードルの能力です。
ジャンプ力はともかく飛行力はたいしたことないですな。
200メートルで「飛行」と言えるのでしょうか。
100メートルの「ジャンプ」ができるのに・・・。

ユリと五郎とともに観光中の滝。
ムササビードルを目撃した五郎。
怪人を発見し、大隅研究所へ向かう滝。
しかし、すでに液体燃料は怪人に奪われた。
ボコられる滝。駆けつけた一文字隼人。
ムササビードルは200メートルの飛行力で逃走。
変身し、サイクロンで追うライダー。
途中で邪魔をするショッカーオートバイ部隊。
確かに邪魔でもしないと追いつかれますな。

1キロトンの爆発物をちらつかせる怪人。
なんで戻ってくるかなぁ。
そのまま逃げちゃえばよかったのに。
結局、ライダーのだまし討ちで取られたじゃないの。

新型液体燃料は大隅研究所に戻された。
立花藤兵衛は一文字からの電話を受け北海道へ。
なぜ、行かなくてはならないかは謎です。
おそらく行きたかったというのが理由でしょう。

日本放射線センターの職員を襲うムササビードル。
「特殊放射性物質235」
新型燃料を水同様に無力化するものだ。
無力化されては困るショッカー。
職員に変装して液体燃料を強奪。
ライダーはサイクロンで戦闘員を追う。
しかし、本物はムササビードルが持っている。
立花は自転車で追跡。懐かしのセミドロップハンドル。


ケースから離れていることに気づいたライダー。
戦闘員にアジトへ案内させようとするマリたち。
立花がたどり着いたのは「昭和新山」。
ライダーの現在位置は「洞爺湖」。
ピンチの藤兵衛のもとに駆けつけたライダー。
ケースを奪い返したライダー。
しかし、「有珠岳」に捕まっているマリ、ユリ、五郎。
怪人の要求に応じてケースを渡すライダー。
約束を守って3人を解放するムササビードル。
石を投げる五郎。
そのスキに戦闘再開するライダー。
ムササビードルの攻撃をなんとかはねのける。

そして、ライダーキィーック!

ムササビードルの背中にヒット!

大爆発をおこすムササビードル。


急に現れる地元の(?)子供たち。
なんだかわかりにくい展開ですが。
「ライダー」らしい勢いに任せた展開とも言えますな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第22話 「怪魚人アマゾニア」 | トップ | 第24話 「猛毒怪人キノコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仮面ライダー」カテゴリの最新記事