goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっと特撮日和

かめ吉の特撮レビューです!
野球ブログ「あしたはきっとやってくるさ!」もよろしく

第19話 「2020年の挑戦」

2007-01-31 06:02:45 | ウルトラQ
誘拐怪人 ケムール人 登場

ケムール人のスーツアクターはウルトラマンの古谷敏氏
浜野二佐はムラマツキャップの小林昭二氏。

哨戒機が正体不明の飛行物体に向けて発進。
円盤に近づいたジェット哨戒機2機は撃墜された。
会議で必死に報告する天野二佐。
会議に出席した誰もが信じてはいない。
しかし、みなさん。みなさんは彼を信じるでしょう。
レーダーには確かに妙な飛行物体が捉えられていたし、
現にジェット機が見えない何かに衝突するのを
ご覧になったわけですよ。


各地で次々に人が消える事件が起こった。
その直前にもゼリー状の妙な物体が現れている。
由利子は人間消滅事件を追う。
責任をとらされて解任された天野は万城目を訪ねた。
万城目は天野とともに円盤の調査。
その途中、天野の眼前で消えた万城目。
由利子の前で友田と渡辺も現像室で消えた。
護衛にやってきた宇田川刑事はベテラン(お爺ちゃん)。
一平と電話中に襲ってきた液体から由利子を救った。

『2020年の挑戦』という本は神田博士の著書。
Xチャンネル光波の実験をしている間に、
ケムール人と交わしたテレパシーの記録である。
事件はこの本の通りに起きていたのだ。

液体を燃やした刑事の前に現れるケムール人。
「ぶぉっふぉっふぉっ」という独特の声。
パトカーの追跡を振り切って走るケムール人。

宇田川刑事は「神田君の言った通りになった。」と述懐。
ケムール人は地球人の肉体を欲していたのだ。
神田博士の所に向かう一平と天野。
由利子も宇田川の前で消された。
そして、神田博士までもが消されていた。
しかし、Xチャンネル光波を発する部品が完成し届いていた。
一平と天野は東京タワーへ。

連れ去られた由利子が目覚めたのは遊園地。
目の前には笑顔の万城目。
近づくとその顔はケムール人に変貌。
観覧車に捕まって逃げようとするケムール人。
宇田川刑事が狙撃に成功。
地面に落ちたケムール人は巨大化。
そのとき東京タワーからXチャンネル光波が!
ケムール人は触角から体液を迸らせ倒れた。

上空から白い雲が降りてきた。
そこには消されていた人々共に万城目の姿があった。
歩み寄る由利子。でも、さっきのことが・・・。
駆け出す由利子。
その様子を笑いながら見ていた宇田川刑事。
「多分大丈夫だろう。」
と、ケムール人の消えたあとの液体を踏む。
すると足からスーッと消えていった。
「た、たすけてくれーっ!」

なんとなく「オチ」っぽくてコミカルなのだが・・・。
まだ「2020年の挑戦」は続いているようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第18話 「鳩を返せ!」 | トップ | 第19話 「悪魔はふたたび」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウルトラQ」カテゴリの最新記事