goo blog サービス終了のお知らせ 

MA

思考の流れの書きとめ、詩、随筆、覚書(Weblog)
と写真(Weblog以外のカテゴリー)

どうして生きていないといけないのか

2023-09-21 04:24:08 | Weblog
生まれてきたくなかった


どうして生きていないといけないのか

ハラハラする道

2021-10-25 03:01:55 | Weblog
安泰そうな道を選んだのにこんなに辛い思いするならもっとハラハラする道を選んでもよかったんじゃないかって思うけど、当時はそのハラハラした道に歩いていく力さえなかったからどうしようもないんだけど今さらになってまた

ぱられるわーるど

2021-10-22 22:56:14 | Weblog
今の生活に全く不満はないけれど、時々、あちらを選んでいたらどうなってたんだろうと思うときはある。




まぁハラハラする方より安心できそうな方を選んでしまったのです。


ネットでの距離の詰め方は難しく、地理的な距離もあり、そこまでの行動力と衝動がなかった。



でもあと3か月、再会するのが遅かったら、

あれを見つけるのがもう少しだけ早かったら、

全然人生違っていたかもしれない





とか思ってしまうよね、ときどき。

組織向きの人間じゃない

2017-07-30 23:26:19 | Weblog
組織向きの人間じゃない

組織向きの人間じゃない

組織向きの人間じゃないんだーーーーーーーーーー!!!!!

デジタル世界だけに生きていたら

2017-06-19 20:47:58 | Weblog
忘れていた淡い記憶を思い出した




そうだ私は最初から、いいなって思っていた

もう十年も経つんだ。


すっかり忘れていた






誰にも言ってない小さな記憶はこんな風に簡単に忘れ去られることができるのか






傷心だからとか、それがきっかけでもいい


本当に嫌いだったら気になりすらしない





もし、もっと栄えた文明で、体を捨て去って

デジタル世界のみで生きていたとしたら、




きっと彼を好きになっているだろう


間違いなく彼を好きになっているだろう







もし私がもう少しかわいくなかったら、

相手に外見なんて求めないはずで



きっと彼を選んでいるでしょう








精神世界だけに生きているのなら、


間違いなく、



彼を選んでいるでしょう


たった一度

2016-09-20 23:33:12 | Weblog
たった一度だけでも

取り返しのつかないことというのは

ある。









たった一度だけで、

もう取り返しはつかないよ?

2016-06-25 22:09:03 | Weblog



目標は、もっと先のところにあるから、

急ぐことはないよね。




有限の人生の中で、

2016-06-07 22:19:43 | Weblog

有限の人生の中で、

もっともっととっても小さくて幼いころに描いていた

あこがれ

は、経験できずに

時間は過ぎ去ってしまったけれど。






今、思っていること。

今、こう思える、気持ち。

今、そう言える、確信。

この確信が、もし違ったとしても、

今は、そう思えるんだ。




その今を、大事にしたい。


それを人は、運命と呼ぶ?

2016-04-26 23:56:13 | Weblog

別に、


気に病むことはない。












どんなに失敗しても結ばれる人とは結ばれるし、






どんなにうまくやったとしても結ばれない人とは

結ばれないのだから




納得の中で生きていける

2016-04-23 04:01:27 | Weblog
あの映画の中の、彼女の気持ちも、今では少しわかるんだ




皆、

事実や、他者の事実、他者の認識を生きているわけではなく、


自分の事実を生きている。自分の認識を生きている。







自分の納得の中で生きている。生きていける。






この世界は自己の解釈だ。