久しぶりに長野へ行ってみようと


湯みち街道を通っていると、







特に行き先決めずふらっとドライブ。
行き先もなく長野に行く時は
とりあえず佐久のヘルシーテラスで
休憩して時間を見ながら考えます。

気持ちの良い景色を楽しみそのまま
小諸か東御か上田か佐久穂か、、、
と話しながら、まだ時間も早いし
長和町の方へ行ってみよう!
ということで、長和町を通りながら
景色を楽しんでいたら、
寄り道をする事なく茅野市に入ってしまいました。

気持ちの良い景色を楽しみそのまま
八ヶ岳方面に行ってみたら
素敵な別荘地があり
ちょっと雰囲気の良い直売所があり寄り道。
たてしな自由農園 原村店
八ヶ岳の高原キャベツとレタス、
ベーカリーでふわトロの食パンを買ってみました。

周辺は静かで景色が綺麗。
別荘地なのでお洒落な雰囲気で
県外ナンバーばかりでした。
少し休んでまた茅野市に戻りフラフラして
いると、奥蓼科温泉という看板を見つけ
行ってみることに。
奥日光、奥那須、奥志賀とか
奥〇〇と聞くと、
素晴らしい秘湯がある気がしてしまいます(笑)

湯みち街道を通っていると、
段々と不安になる狭い山道に入ってしまい
ましたが、途中看板にある、
温泉♨️がありました。

更に奥まで走ると
行き止まりになった場所は
天下の霊湯 渋御殿湯




雰囲気も良いし温泉に入って帰ろう!
と思ったら、日帰り時間15:00まで。
既に15時を過ぎていたので
立ち寄ることはできませんでした。
残念…。
結局また茅野市に戻ると、
湯川温泉・河童の湯♨️という看板をみつけ
こちらに立ち寄ってみました。

湯川温泉 河童の湯
泉質 アルカリ性単純泉(低張性高温泉)
営業時間と休館日
営業時間: 7:00~21:00(年間)
入館受付: 20:30終了
休館日: 毎週木曜日
(木曜日が祝日の場合は13時より営業)
料金 大人400円 中学生以下300円
所在地 〒391-0301茅野市北山湯川 TEL0266-77-2929

券売機で入館料を支払うのですが
400円!と嬉しい料金。
浴室も綺麗で、空いていたこともあり、
気持ち良く利用することができました。
ありがとうございました♪
初めての茅野市、静かで景色も素敵な
ところでした。
そして、今回入れなかった奥蓼科温泉郷
とても気になるので
またいつか行ってみたいと思います!