50代、子なし主婦のKakurega

心のままに…
日常のこと、思った事を気まぐれに好き勝手書いてみたくなりました。「ネガティブだっていいじゃない」

上田市・鹿教湯温泉♨️

2024年07月17日 15時16分00秒 | お出かけ🚗♨️
連休の日曜日は義母の13回忌法要でした。

冠婚葬祭など、親戚が集まる時は
ちょっぴりトラウマもあったりして
未だに緊張で体調が悪くなってしまう
こともあるのですが💦
13回忌ということ、
親戚も高齢ということもあり、
義父、義妹、義弟夫婦、義母の実妹さん。
そして私たち夫婦の7人だけだったので
余計なことを考えることなく
亡き義母とのことを思い出しながら
約1時間のお経があっという間に感じました。


義母が亡くなり毎月月命日や母の日、
お誕生日、クリスマスなどの
イベント時に1人お墓参りに行くようになり
12年は早いなぁと思いながらも
最初は1人でお墓に行く事が怖かった私が
気がつけば怖いどころか
お墓参りに行くとホッとする感じに変化
していることはやはり月日の流れを感じます。


義母のことに関してはまた別の機会に
ゆっくり振り返りながら
改めて話せたらいいなと思います。


そして翌日、海の日。

小雨が降っていたので、
できれば雨が降ってない方がいいので、
年間通して降水量の少ない佐久へ
今週も行くことに!

群馬県下仁田は小雨に加えて
前方が見にくいくらいの濃霧でしたが、
トンネルを抜け佐久に入ると
予想通り、雨は降ってないどころか空も
青くいいお天気でした!

いつものように佐久のヘルシーテラスに寄り道。
松本・波田スイカ🍉があったので購入し、
今回は上田に行くことに!

別所温泉♨️に行こうと思いましたが
連休で混んでいるところは避けたいので
鹿教湯温泉♨️に行ってみることに。
上田は少しどんよりしてはいましたが
雨は上がったようで、道が少し湿っている
程度でした。


平日は病院の駐車場になっている場所が
無料解放されていたので、そちらに停めて
少し散策。

人がいないので案内版を探しながらの散策。



可愛いマンホールカバーがありました。



50m先に鹿教湯温泉交流センターに
観光案内所があるようなので行ってみました。

 





数名の方がいたので写真は
撮りませんでしたが足湯がありました。


観光案内所で、日帰り入浴出来るところを
教えていただきました。

時間は16:10頃でしたが、
16時までなら立ち寄り入浴できる旅館が
何軒かあるみたいです。


マンホールカードではなく、
ダムカードを配布しているらしく
初ダムカードいただきました(笑)


教えていただいた文殊の湯までは
歩いていかないといけないらしく、
文殊の湯を探しながらお散歩しました。
















こちらのつるや旅館さんも
早い時間なら立ち寄り可能みたいです。


つるや旅館さんのお隣のふぢや旅館さん。
こちらも立ち寄り可能です。

シャワーが温泉♨️というだけでなく
飲めるとのこと!

次の機会があれば立ち寄ってみたいです。


おしゃれなレストラン?









鹿教湯五台橋

鹿教湯温泉街から文殊堂、薬師堂へと向かう渓谷にかかる屋根付きの木橋で、
現世と神の世界を結ぶといわれているそうです。








眼下を流れる内村川。
普段はもっと穏やかで綺麗なのでしょうが
雨の影響で濁流と大きな音が怖かったです。




橋を渡って文殊堂への階段


















ライトアップされてる?


橋を戻り文殊の湯へ。

ここにも鹿の可愛らしいマンホールカバー。





中に入ると券売機があり300円で入浴できます!

利用料金
大人 (中学生以上)300円 
小人(小学校の児童)200円 
未就学児童無料

開館時間
9時から21時まで

休館日 なし

施設
内風呂:男女各1
露天風呂:男女各1

長野県上田市鹿教湯温泉1369-1



鹿教湯温泉は国民保養温泉地に指定されているようです!

こちらの案内には全国88箇所とありますが、
帰って調べてみたら現在は79箇所に減っているようです。



初めての鹿教湯温泉でしたが、
完全掛け流し
加温なし、加水なし、消毒、循環なし。

もしかしたら、シャワーも温泉かも知れないです。

湯量が多いのでとにかくお湯が綺麗。
滑らかでお肌がツルツルになりました。

源泉は55度ということで、離れるほどぬるくなります。
とは言われましたが、1番ハジでも熱いです。

露天風呂だけは40℃くらいかな?


内湯は少し熱く感じましたが、
加水してないのはありがたく、
半身浴をしながら1時間
さほど広くはありませんが、
他のお客様は3人出会っただけなので
のんびりさせていただきました。


そうそう、
駐車場の隣にあるさいとう菓子工房さんの
アップルパイ。


食べやすいしとっても美味しいです❤️

  オススメ‼️





さいとう菓子工房さん

長野県上田市鹿教湯温泉1332-4
0268-75-2241
さいとう菓子工房

さいとう菓子工房

さいとう菓子工房はふじりんごを贅沢に使用したアップルパイの専門店です

さいとう菓子工房

 


明日からまた猛暑になるらしいですね。
皆様くれぐれもご自愛ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野市ドライブ

2024年07月13日 14時32分00秒 | お出かけ🚗♨️
久しぶりに長野へ行ってみようと
特に行き先決めずふらっとドライブ。

行き先もなく長野に行く時は
とりあえず佐久のヘルシーテラスで
休憩して時間を見ながら考えます。

小諸か東御か上田か佐久穂か、、、
と話しながら、まだ時間も早いし
長和町の方へ行ってみよう!
ということで、長和町を通りながら
景色を楽しんでいたら、
寄り道をする事なく茅野市に入ってしまいました。

気持ちの良い景色を楽しみそのまま
八ヶ岳方面に行ってみたら
素敵な別荘地があり
ちょっと雰囲気の良い直売所があり寄り道。


たてしな自由農園 原村店

原村店

原村店

原村店とは 山梨、関東方面から広大な田園風景を貫いて蓼科高原につながる”八ヶ岳エコーライン”沿いに立地していま…

たてしな自由農園~高原の採りたて野菜をたてしなから食卓へ~

 

八ヶ岳の高原キャベツとレタス、
ベーカリーでふわトロの食パンを買ってみました。

周辺は静かで景色が綺麗。

別荘地なのでお洒落な雰囲気で
県外ナンバーばかりでした。

少し休んでまた茅野市に戻りフラフラして
いると、奥蓼科温泉という看板を見つけ
行ってみることに。

奥日光、奥那須、奥志賀とか
奥〇〇と聞くと、
素晴らしい秘湯がある気がしてしまいます(笑)


湯みち街道を通っていると、

段々と不安になる狭い山道に入ってしまい
ましたが、途中看板にある、
温泉♨️がありました。



更に奥まで走ると
行き止まりになった場所は
天下の霊湯 渋御殿湯










雰囲気も良いし温泉に入って帰ろう!
と思ったら、日帰り時間15:00まで。

既に15時を過ぎていたので
立ち寄ることはできませんでした。

残念…。


結局また茅野市に戻ると、
湯川温泉・河童の湯♨️という看板をみつけ
こちらに立ち寄ってみました。

湯川温泉 河童の湯

泉質 アルカリ性単純泉(低張性高温泉)

営業時間と休館日  
営業時間: 7:00~21:00(年間) 
入館受付: 20:30終了
 休館日: 毎週木曜日
   (木曜日が祝日の場合は13時より営業)
料金 大人400円 中学生以下300円
所在地 〒391-0301茅野市北山湯川       TEL0266-77-2929 



券売機で入館料を支払うのですが
400円!と嬉しい料金。

浴室も綺麗で、空いていたこともあり、
気持ち良く利用することができました。

ありがとうございました♪



初めての茅野市、静かで景色も素敵な
ところでした。

そして、今回入れなかった奥蓼科温泉郷
とても気になるので
またいつか行ってみたいと思います!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉からゆるくみた東京都知事選の勝手な感想(笑)

2024年07月10日 15時38分00秒 | 想う🤔
6月20日の公示日から
東京都知事選に立候補されていた
数人の候補者の街頭演説やなどを
YouTubeで観るのが
夜の楽しみになっていましたが、
選挙も終わり小池さんの3選が決まりましたね。

当初から20時すぐに当確は出るだろう
と言われていた通り、
出先から20時3分頃、ネットニュースを
見てみると既に小池氏当確と出ていて
ちょっとびっくりしました。
やはり現職は強いですね。


街頭演説というのは候補者の演説だけでなく
それぞれの候補者によって 
雰囲気も全く違うので見ていて面白く、
お出かけの時にたまたま他県や
他の市町村の街頭演説に遭遇すると
知らない候補者なのに
立ち止まって観てしてしまうのですが、
今はネットでも見られるものも増えたので、
暑い思いや時間に関係なく見られるのは便利ですね。

今回の東京都知事選、
56人もの人が立候補していたわけですが、
そんな中で当初から、
自民、公明、都民ファなどの組織票250万票を
もつと言われている現職小池さんと、
立憲、共産、社民の組織票で150万は固いと言われていた蓮舫さんとの
緑と白の女の戦いみたいに言われていましたが、
公示日から毎日10箇所以上街宣活動を行い
ネット配信に力を入れていた
石丸さんがかなり表を伸ばしました。

今回の都知事選は東京だけなく
他県でも私のように注目していた人も
多かったのではないかと思いますが
投票率も前回の都知事選よりは高くなったようですね。

ちなみに前回は以下の通りです。

2020年、
人口総数 13,999,624人(2020年7月1日時)
有権者数   11,468,938人、
投票率:    55.00%

2024年 
人口総数 13,841,665人
有権者数 11,349,278人、
投票率       60.62%



今回の選挙はポスター問題や
政見放送も酷いものが多く
なかなか全ての候補者の政見放送を見る気にも
なれませんでしたが、
表現の自由だ、多様性だという主張も
あるようですが、不愉快に思うものもあり
都知事選に限らず今後も色々な問題が
出てくる可能性を考え
早急に対策して欲しい気がします

そして、良くも悪くも
間違いなく日本の選挙の形も
変わって来ていますね。


今回の知事選を終えて、ネットを見ると
一気に石丸さんへ対するバッシングや
3位になった蓮舫さんに対して
バカにしたような言葉が溢れていて
そーゆうのを目にすると正直萎えます。

もちろん批判というのはあっても良いと思いますし、
私自身も好き嫌いは当然ありますし、
話を聞きながらなんだかなと
思うことはないとはいいませんが
選挙に対することより、
ここぞとばかりに人格否定のような
誹謗中傷は観ていて人間って嫌だな…と。




そんな都知事選でしたが、
埼玉県民の私がゆるい目線で見ているので
直接候補者の話でも、
政策の話でもなんでもありませんが、
選挙中この人素晴らしいなと
思った方が何人かいらっしゃったので
記録までに書いておきたいと思います。


まず、週末になると滋賀県から石丸さんを
応援に駆けつけ応援していた
彦根市の和田市長。
通常政治家って応援に駆けつけたといいながら
マイクを持てば候補者の紹介や応援は
最後の方にちょこっとして、
自分の紹介、実績?自慢、
自分1番‼️自分のアピール‼️
を一生懸命してますが、
この方は、他の方からの紹介がなければ
この熱い人誰なんだろう?と思うくらい
自分のことはおいて、候補者を必死に応援
していていた姿は素晴らしかったです。

あと、石丸陣営ついでにもう1人は
うぐいす嬢の方(笑)

お名前はわかりませんが、
柔らかくほわんとしていて
石丸さんの強めの煽りのような
時々出てしまう尖ってしまう感じを
包み込んでしまう感じが聞いていて
心地よかったです(笑)


そして、田保神さんの応援に駆けつけた
後藤たけしさん。


知っている方は知っていると思いますが、
令和のタケちゃんという名前で活動されている
方ですが、
少し強い言葉や表現をすることも多く
好き嫌いが出やすい印象はありますが、
日本愛に溢れる方で、今回元自衛官として、
元航空自衛隊幕僚長であった田保神さんを
尊敬し応援していた演説が個人的には素晴らしい
と感じました。


最後は安野たかひろさんの奥様。

まだ若く初めての選挙で緊張もあったと思いますが、
候補者安野さん自身も同様ですが、
難しそうな話を誰が聞いてもわかりやすい
言葉や表現で、候補者の人柄も
上手く交えながら聞き入ってしまうふくらい
見事な応援演説でした。

一度聞くと結構癖になる(笑)奥様の事が気になって
少し調べてみたら、
現在文藝春秋編集者だそうで
経歴も夫婦揃ってかなりのハイスペック。
東大の時に出会ってご結婚されたのでしょうね。
とにかく見事な演説でした。


ゆるい感想ついでなので
印象深かった候補者のことについても
勝手に振り返ってみると…

うつみさん。
個人的にはそうそうと思うことも
どうなんだろうと思うこともありますが
漠然的にもしかしたら
そうかも知れない…と思っていたような
都市伝説的な話や闇の部分の話が多く、
聞いていると怖くなる程でしたが
恐らくうつみさんは知事選に当選することより
知事選を通して、
それらのことを訴えたかっただけのかなという
勝手な見方ですが、
どちらにしてもとても興味深い演説だったと思います。


桜井さん
保守と言っても田母神さんとはまた違っていて
言葉だけでなく、ヤジに対して街宣車から
降りて激しく抗議に行く、
韓国大使館前で演説など
かなり激しいので、そのような言動からも
なかなか支持も広がらないのかも知れませんが、
個人的には日本人として間違ってることも、
おかしなことも言ってはいないと思えるからこそ、
そのマイナスになり得る激しすぎる言動は
少し残念に感じながらも
かなりの数を観させていただきました。

できることなら、1期でいいので(笑)
埼玉県知事になって日本人の安心と権利を
守るための治安改善を集中的にやって欲しいと思ってたりします(笑)


そして、清水国明さん。
タレント候補だからと冷めた目で見てた方も
いたようですが、都知事戦に向け
事前準備もしっかりされていた感じがありました。
また、キャラづくりではない人柄の良さ
みたいなものが滲み出ていて、
今まで特にファンでもなんでもなかったのに
選挙選などをみていて結構ファンになってしまいました(笑)

寄り添い力になってくれる頼れる人になれるのではないかと思えてしまい、
個人的には都知事ではなく、
過疎地で生きにくくなっている方たちが多い
島とか村長さんとかになって力になって欲しいなと
勝手に思ってしまいました(笑)


そして安野さん。
やすの さんではなく、
安心安全のあんのさん。
安野たかひろ(東京都知事候補)公式ホームページ

安野たかひろ(東京都知事候補)公式ホームページ

東京都知事候補 安野(あんの)たかひろの活動について発信します。東京大学を卒業後、AIエンジニア・起業家・作家といった「未来のビジョンを描く」3つの職業に邁進してき...

安野たかひろ

 
奥様の演説が素晴らしかったと書きましたが
この方も難しそうなことも、
なるほどな…と思えるくらいわかりやすく、
恐らくチーム自体も素晴らしいのだとは思いますが、
上記公式サイトを見てもわかる通り
もしかしたら、1番選挙に対して
準備、改善、実行してきた人
なのではないかとすら思えるほど、
真摯に向き合っていたように思えました。

全93ページにもなるマニフェストも
都度アップデートしながらすぐに改善していく
というスピードの速さや丁寧さは
公式ページの整い方を見てもわかるのではないでしょうか。

若いのにこんな優秀な方がいるんだ、、、
という衝撃と安野さん含む陣営のレベルの高さに
びっくりするしかありませんでしたが、
安野さんのこれからがとても楽しみですし、
安野さんだけでなく、
このように若くて優秀な人が海外に行って
しまうのではなく
日本で活躍できる社会にしないと
日本の為にはならないとつくづく感じました。


そしてネットでは石丸さんの露出が多かったので
必然的に目にすることが増えますが
どこへ行ってもたくさんの方が集まり
盛り上がっていたように見えましたし、
ゆるすぎる感想ですが
笑顔の時の石丸さんはとっても可愛らしかったです(笑)


そんなこんなで楽しかった都知事選も
終わりましたが、最後に
石丸さんを支持していた
現KDDIの創業者の1人、千本 倖生さんと
最近知名度の上がってきた深谷市出身の
ドトールコーヒー会長の鳥羽博道さんの
貴重なお話を講演会にいかなくても
ネットで聴けるということも
これまた嬉しいしありがたいことでした。


選挙ってゆるゆる目線で見ていても
興味深い話もたくさん聞けるで楽しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイを見ながら色々想う。

2024年07月02日 12時40分00秒 | 想う🤔
義母のお墓参りの帰りに
紫陽花を観てきました。


こちらのお寺は毎年たくさんの人が
見学にきているのですが、
今年は写真に人が写り込むこともないくらい
空いていたので
ゆっくり見学することが出来ました。


今月 義母の13回忌です。


2020年〜2022年はコロナ禍で
アジサイ祭りは中止となってはいましたが、
義母が亡くなってから紫陽花の時期になると
お墓参りのついでに
毎年立ち寄るようになりました。


毎年変わらず綺麗に咲いている紫陽花は
もう見慣れてるはずなのに
ゆっくり見学しながら
ここに来るようになって10年以上経ったんだな…としみじみ。

10年以上経っても目に見える建物や風景は
ほとんど変わりないのに、
身近な人が何人か旅立って。

自分は年を重ねた以外あまり変わって
ないような気はしても
気がつけば心の中に大きな変化があって。

世の中も、10年前とは明らかに違っているのを
感じたり、
考えてみればあまり明るくないことしか
思いつかなかったりもしますが、
そんな中でも
義弟夫婦の子たちがそれぞれ結婚し、
3つの新しい命も誕生してたり、

悪いこともいいことも当然のように
あるわけです。

今年は少し感慨深い思いに浸りながら
アジサイを見学させていただきましたが
また自分も周囲も世の中も
少しずつ何かの変化をしながらも、
また、5年10年後にここの変わらぬ
アジサイを見れたらいいな。


























高野山真言宗能満山 
能護寺
埼玉県熊谷市永井太田1141


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【深谷市】ふっかちゃんと暮らす深谷市散歩(笑)

2024年07月01日 19時17分00秒 | お出かけ🚗♨️
昨日は配布再開したふっかちゃんの
マンホールカードをゲットする為に
煉瓦窯フェスティバル開催場所に行ってきました。

到着したのは13時半頃。
どんより空の中イベント会場では
たくさんの方が楽しんでいました。




お目当てはこの日から再配布する
ふっかちゃんマンホールカードなので、
真っ先に案内所に行き場所の確認をしましたが、

な、なんと!

既に終了したとの事💦

思わず、

え?!
もう2000枚終了したんですか?!

と聞いてしまいましたが、

1時間半前に終了しました。

って言われてガックリ。。。

マンホールカードは、
1人1枚しかもらえないものなので
配布開始の10時から2時間半で2000人も来た???

ほんとに???

でも、ないものはないし、仕方がないので、
会場でいただいたうちわを持って帰りました(笑)

で、、、
先程メルカリをみてみたら


やだやだ…💢。

こーゆー人が湧いてくるから、
イベント会場で配布とかほんとやめてほしいです。


残念ながらマンホールカードをゲット
することはできませんでしたが、
5月に父が深谷市内の病院に入院した時に
面会時間の調整をするため
時間潰しに深谷を散歩をしたので
そのときの写真を。



深谷といえば一般的には「ねぎ」や
今の時期では「とうもろこし」がありますが、
あと、忘れてはいけないのは渋沢栄一ですね。

いよいよ7/3から登場する新一万円札の
渋沢栄一らにより
日本で最初の機械式レンガ工場が設立、
日本銀行・旧東京裁判所・旧東京商業会議所・赤坂離宮・旧警視庁・旧三菱第2号館・東京大学・東京駅などなど、
ここで生産されたレンガを使って造られ、
個人的には深谷というと
煉瓦というイメージが強く
子供の頃には煉瓦工場を見学しに行った記憶もあります。

深谷駅や周辺は煉瓦を使った
お洒落な雰囲気です。


みんなが知ってるガリガリ君の
赤城乳業本社があります。





コミニティーバス乗り場

ふっかちゃんの隣の緑のカッパ?
は何だろう?(笑)
高崎のだるまもありますね♪



駅の前には渋沢栄一




駅から市役所まで1キロ位の歩道は
広くてとっても綺麗でした。


深谷市役所



歩道には
いくつかのマンホールカバーがありました。

ふっかちゃん①

ふっかちゃん②



消火栓蓋もふっかちゃん

なんだかわかりませんが、
いちいちふっかちゃんがいて
可愛いです。

清掃車


教習所もふっかちゃん(笑)

前の車からはふっかちゃんが覗いてる(笑)

その他、
半分だけ顔を出してるひょっこりふっかちゃん
など、
ふっかちゃんステッカーを貼ってる
車の多いこと、多いこと笑

食事の割り箸の袋もふっかちゃんが登場
してくるわで
どんだけふっかちゃんが好きなんだろう(笑)


あちこちで登場するふっかちゃんに
癒されながら、深谷って平和そうだな…
と思いながら1人で散歩をしてました。

駅近くには渋沢栄一マンホール蓋



そして、
2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場する「畠山重忠」が
しげただくんという可愛らしいマンホール蓋に
なってました(笑)








ついでなので
荒川の下水道処理場にマンホールカード
をもらいに行ってきました。







入り口にはマンホールカードと同じ蓋が展示
してあり、

寄居町、旧花園町(現深谷市)、旧川本町(現深谷市)
のマンホールカバーも展示してありました。







埼玉県流域下水道
 マンホールカード
 (荒川上流水循環センター)  
 深谷市菅沼984


運動不足を解消するために、
時々マンホールカードをもらいに行くのですが、
普段なら絶対に寄らない場所や歩かない場所。
市民でなければ行かないと思われる
よその市の市役所など、
歩いてみると沢山の発見や出会いもあって
とても楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする