昨日〆切の漫画賞ですが、なんとか間に合って無事投稿することができましたー!
初のBL!!です。
宜しければ見に来てください♪︎(^.^)
(マンガmeetsに移行します)
ただの妄想を漫画にしました。
ほぼ同人誌です(笑)
今回はほんっとうにギリギリで、ヒヤヒヤしながら作業してました。
〆切が昨日の23:59ということで、前の日は夜中の4時まで作業して(漫画作業で約1年半ぶりの夜更かし★)、昨日は朝からかなり詰めて作業してました(笑)
今回の目標である、丁寧さは保ちたかったのでそこは何とかできたと思います。
少なくとも前回のマンガmeets投稿作よりはマシかと…(改めて見たらひどい雑な前回投稿作/笑)
結果的に間に合ってよかったです。
マジでデジタル様々です…
間に合わせるために作画の優先順位を考えながら作業してました。
背景は全部自分で描きたいのですが、今回はソフトで使えそうなものを使ったり、最低限できていなければならなそうな画面のトーンを優先して貼ったりなど…
なので、一部トーンを貼っていない箇所があります^^;あと背景で白い部分など。
どうしてもアイデアが浮かばなかった…
pixivに載せるときは表紙込みで完成版を載せます!
私はなかなかこういう作業の仕方はしませんねぇ^^;
それだけ余裕がありませんでした。
まぁ今回は体調不良が重なったので、ギリギリまで間に合わないかもしれない気持ちで覚悟はしてました。
こんな作業の仕方はあまりしたくはないですね…(笑)
何気に漫画を描いたのが去年の3月ぶりなんですね。自分でも驚きましたが(笑)
漫画もそうだけど、デジタルでの描き方を結構忘れてしまっていて、感覚が戻るまでちょっと戸惑いました。
漫画家志望なのに!!(笑)
これからはコンスタントに投稿することを目標にします。
せめて半年に1回は投稿したい…
あと、投稿先についてですが…
漫画家になれるなら、ジャンルや会社は基本問わないというのが根本にはあります。
今までは少女漫画を多く描いてきたんですけど、最近少女漫画よりも女性向け漫画を描きたい気持ちが強いので、今回みたいにBL含めた女性向け漫画を描いていこうと思います。
少女漫画や少年漫画は、ぶっちゃけ年齢による影響がやっぱり大きいみたいだしね…
自分のなかで描きたい少女向けの漫画ネタはいくつかあるんですけど、今はもう描きたい気持ちが昔ほどないので、とりあえず一度離れようかなと思います。
それで、これからはマンガmeetsの漫画賞に挑戦していこうと思います。
最近は集英社の漫画家の先生で好きな人多いし…
とにかく描かなければー!という感じです。
今回は久々の漫画作業でしたが、なんだかんだで作品が完成するってとても嬉しいことだし、自己肯定感が高くなるなぁと思いました(^_^)v
結果は期待しません(笑)初のBLでよくわからないし…
前より成績を上げるという意味では、一番下の賞にでもかすめたいところではあります。
〆切間際になると毎回投稿作品がどっと増えるのを見て、自分の作品が埋もれちゃう感は否めないところです…(笑)
私が気付けないいいところを編集者の方に気付いてもらえたらいいなぁと思います。
コメントやスタンプがつくことを祈ってます。
追記です。
今回は本当に時間に余裕がなく、中継の更新ができませんでした><
写真は撮っていたのですが、ブログ更新できなかった…orz
本当によく間に合ったなという感じで…
言い訳タイムでした(´Д⊂ヽ