9月の吟行
わが町の家田・川坂の湿原に吟行!

午前中は北川の蛍の館の周辺で吟行&芋煮会・・・思いもかけずに館の説明を受ける。
蛍の育つ綺麗な川を保ち、今年は螢見も誘っていただき北川まで来て出来た。
芋煮会は握り1個の持参に皆さん満足・・午後は「日本の重要湿原の500」を
ボランティアの説明を受ける。
13名参加・・・季語の河骨や”希少種・固有種の水生植物が多良い”この様な場所の
贅沢な一日の吟行であった。


午前中は北川の蛍の館の周辺で吟行&芋煮会・・・思いもかけずに館の説明を受ける。
蛍の育つ綺麗な川を保ち、今年は螢見も誘っていただき北川まで来て出来た。
芋煮会は握り1個の持参に皆さん満足・・午後は「日本の重要湿原の500」を
ボランティアの説明を受ける。
13名参加・・・季語の河骨や”希少種・固有種の水生植物が多良い”この様な場所の
贅沢な一日の吟行であった。
