☆サラダ寿司
先日JAの料理教室があった。野菜を沢山使うもてなしの料理に楽しく、
家でも早速作ってみたいと思っています。
材料: 米 1升 ・キャベツ1個・タマネギ1個・キュウリ3本・人参2本 ・ピーマン1~2個
・赤・黄パブリカ各1個 ・レットキャベツ1/2・ショウガ1片 ・ゴマ適量
Aコープあっさり漬けの素2袋 ・ Aコープ5倍酢大匙4~5
合わせ酢(A)
{砂糖1~1.5カップ・Aコープ5倍酢大匙4~5・Aコープあっさり漬けの素大匙1
{作り方}
①野菜を刻む・・・キャベツ1個厚い千切り ・タマネギ1個薄切り ・キュウリ3本小口切り
・人参2本ピーマン1~2個 ・赤・黄パブリカ各1個 ・レットキャベツ1/2千切り>
・ショウガみ1片じん切り・ゴマ適量
②野菜2㎏にたいしてAコープあっさり漬けの素を2袋五杯酢を大匙4~5を加えて良く混ぜ合わせます。
野菜がしんなり良く絞ります。(酢を入れておくと味が引き締まり野菜の青臭さが和らぎます。
③ 合わせ酢(A)砂糖1~1.5カップ・ Aコープ5倍酢大匙4~5 炊きたてのご飯に混ぜ合わせます
④最後に野菜と寿司飯を良くまぜあわせます。ゴマをたっぷりと混ぜ合わせていただく。