深野神楽保存会のブログ

島根県雲南市吉田町深野で出雲神楽を復活し、次世代へ伝えようと活動中の深野神楽保存会のブログ

吉田中学校の神楽

2013-06-26 21:48:42 | 日記




吉田中学校神楽の時間。
子ども神楽からレベルアップ!!を目標に、大人の舞や言い立てに近づけ追い越せで頑張っています
基本に帰れ・・・。

そればかりでは・・・と、次回やってみたい演目を聞くと、「五行」「八ツ花」が上がりました。
中には「国譲」も・・・。そういえば、この男の子たちは、よく大人の国譲の岩投げに参戦していたなと思いました。
「あのタイミングはあの二人でないと出せない」と子どもたちが言うほど名コンビであり、深野神楽の18番的な演目です。
笑って笛が止まることもしばしば。
子どもたちも大好きなのです。
岩投げして遊んでたよね~。
中学校で「国譲」出来たらいいなあ。

感動の舞台(こども神楽)

2013-06-23 23:37:42 | 日記
昨日は深野神楽こども教室が、玉造温泉「玉泉」で神楽公演でした。
イベントは神職青年協議会、氏子青年協議会の研修会中国大会の懇親会前のアトラクション。
20分に短縮とのことで、子どもたちと相談しながら短縮。
神主さんたちの前でするということで、大人も子どももいささか緊張・・・
厨房の抜け道でスタンバイして厨房の方たちに「可愛いねえ」といってもらいました。


奏楽がスタンバイ・・・幕がいつあくかと緊張して手を合わせています(笑)


スサノオも緊張して・・・。


がんばれ!!


舞台へ飛び出していきました


手名槌(てなづち)、稲田姫(いなたひめ)は今日が初舞台でした。
衣装もぶかぶかなほどの小ささに「可愛い・・・」
頑張ったね


大蛇が出て、襷がけをして出番を待つスサノオ。


クライマックスのシーンです。


出番を終えた、足名槌(あしなづち)手名槌(てなづち)が、袖から「それ!!」と掛け声を手伝います。


袖で一緒に見守っていた神主さんが、「涙が出ました・・・」と目をおさえられました。
「丁寧に舞っていて感動しました」と言って頂き、私たちも感動しました。
緊張したけど、一生懸命真剣に舞っう子どもたちの姿に、度々大人は感動をもらいます。
大人の神楽ではなしえない事を子どもの神楽が体感させてくれます。
またまた感動をありがとう!!


帰りの玄関では、沢山の神主さんが見送ってくださいました。
ホッとしたのと感動と・・・余韻が抜けません。
子どもたち、本当にありがとう