深野神楽保存会のブログ

島根県雲南市吉田町深野で出雲神楽を復活し、次世代へ伝えようと活動中の深野神楽保存会のブログ

7月29日(月)のつぶやき

2013-07-30 02:28:27 | 日記

こども神楽公演に向けての練習

2013-07-28 20:47:09 | 日記
8月24日(土)に奥出雲町三成りの愛宕祭りで久々に舞う子ども神楽の練習でした。
前回までは、後輩に教えていた6年生も、今日は自分の練習を頑張りました。
清目は初挑戦!
宮司自ら作法を教えます。


6年生は体が大きくなったので、今日からオロチの胴体を大きくて長いのにしました。
「ちょっと重たい」でも迫力が出ます。


アシナヅチは今回が初めての公演で特訓です。
テナヅチとイネタヒメは2回目の公演になるので、余裕が見えてきました。
可愛いです(^^)


先輩たちが個人練習をしてる間、1,2年生は神歌を楽しく覚えれるように思いついた神歌かるたです。
遊んでいるうちに覚えれる♪



その後、1,2年生は合調子で参加さえてもらいました。
簡単そうに見えてなかなか難しいようです。


アシナヅチ、テナヅチは役が終わると笛で参加するのも伝統になってきました(^^)
先輩を見習ってます。


一回り成長した神楽教室の舞。
本番が楽しみです

7月27日(土)のつぶやき

2013-07-28 02:30:45 | 日記

斐伊川篝火舞は、松江の水灯篭を飾ることになりました。お楽しみに。 blog.goo.ne.jp/kako-mai/e/faf…


松江の水灯篭がさくらおろち湖を飾ります。斐伊川夕刻かがり火舞で見られます。お楽しみに。楽しみ~~~~☆ fb.me/1i6QUnDzl


雲南市のイベントにかがり火舞を載せていただきました。
地図も載っていますので、ご利用下さい。
unnan-kankou.jp/contents/event… fb.me/2e3Zb7yoN


こども神楽教室練習はm8月24日の三成の愛宕祭りに向けての練習。
体の大きくなった6年生のスサとオロチは今までより一回り大きいオロチを初めてつけて練習です。
迫力出ますね fb.me/2UxmTA5hy



松江の水灯篭がさくらおろち湖のかがり火に・・・。

2013-07-27 11:28:13 | 日記

雲南市ダム対策課さんから、斐伊川夕刻かがり火舞に、松江の堀川の水燈籠を飾ってみないかというお話しをいただきました。
さっそく一緒に松江市役所へ行きました。
ちょうど今年は深野神楽が松江の水燈籠に10月12日に松江城のあたりでする夜神楽に呼んで頂いていて、その担当の方でしたので、話しもトントンと進みいい感じ(^O^)
島大生の協力も得られるようで、一石二鳥(使い方はいいのか?)
会場が暗いので、水灯篭が道を照らす役割を果たす感じです。
さくらおろち湖の対岸にも大きいのを置いたり、湖面のボートの審判台にも置けたらいいという話しでした。
湖面もライトアップしてみたいと話しました。
とっても楽しみになってきました。
後は雨が降らないことを天の神様に祈るのみです。

7月25日(木)のつぶやき

2013-07-26 02:30:32 | 日記

本日、松江市役所にお邪魔しました。
斐伊川夕刻かがり火舞で、小だたら操業に続き、松江の水燈籠を会場や湖周辺に飾らせていただくことになりました。
繋がりって凄い!!
協力していただける方々に感謝の思いでいっぱいです。 fb.me/3cNeJ9IIR