薪ストーブの煙突交換して、同級生の皆様にお手伝いいただいて?と言うかバイク置き場の確保のため?に薪置き場を移動して薪ストーブも少しズラして、前の車ラウムのシートをストーブに持って行ってと模様替え。当然ハスラーも置く位置が変わった。
前日薪ストーブの火の調子が悪いということより、煙突の掃除をすべくブラシを通したが全然通らない~、外してみたらこんな事になっていた、ブラシでは何ともならないので結局お昼に新しい煙突を買ってくる。
しかし、薪のススというかヤニってスゴイな、去年土日だけ使ってこれだから毎日焚く人は本当に1週間に一度は掃除しないとダメなんだろうな?