久々に岩手山がハッキリクッキリだったので、いつもの夕顔瀬の橋の下に行くのだが、この写真は橋の上の歩道でコンパクトデジカメ(リコーR10)で水平出して撮ったつもりだったが、何か若干傾いている~。
それで本番?の橋の下に行って撮る方の話だが、なんせマイナス10度くらいに冷えたもんで寒いこと、三脚を出してカメラをセットしているうちに手がビリビリと痺れてきてファインダーをシッカリ覗く根性がなく、そうだライブビューを使えばいいじゃん、と思ったが半分の充電の電池は寒さで画像を表示した途端に「バッテリーない」表示に変ってしまって使えない~、ということでもう寒さに負けてしまって全てが適当になってしまった。やはり会社へ行く途中のついでの撮影じゃダメっす。
それで本番?の橋の下に行って撮る方の話だが、なんせマイナス10度くらいに冷えたもんで寒いこと、三脚を出してカメラをセットしているうちに手がビリビリと痺れてきてファインダーをシッカリ覗く根性がなく、そうだライブビューを使えばいいじゃん、と思ったが半分の充電の電池は寒さで画像を表示した途端に「バッテリーない」表示に変ってしまって使えない~、ということでもう寒さに負けてしまって全てが適当になってしまった。やはり会社へ行く途中のついでの撮影じゃダメっす。