おかちゃんポーチもう一丁 2019-09-30 11:18:42 | 手芸 毎週末、中学校小学校の運動会でした 地域の子供たちを見守るのも私の役目です そんな中、やっと2個目のポーチが出来ました お友達の娘さんが小さな三角にカットしたまま放置する事20年 あれこれ作ったけど、やっと残り少なくなってきました 内袋は冬の感じ バザーは11月16日なので、まぁいいか 少し大きなバッグなど作らなきゃならないけど、適当な材料もなく良いアイデアも浮かびません
おかちゃんお財布ポーチ 2019-09-26 12:52:08 | 手芸 チャリティバザー用のポーチがやっとひとつ出来ました 相変わらず何だかなぁの色合いになってしまいました 内袋はクロスステッチ柄が可愛いけど、ちょっと寂しいかな 記録によると2年半前のバザーに出したポーチと同じサイズ おかちゃんがお買い上げ下さって、お財布がわりに使っていてくださいました 半年くらい前に内袋がボロボロになって小銭が迷子になるのよって仰ったので可愛いハワイアンキルトのポーチをプレゼント 喜んでいただきました そこで、今回そのサイズで作ってみました この布、ほぼ使い切りました 先染めは預かっていた布… 11月末でこのボランティアグループから卒業するので一応使い切ったという訳です おかちゃん、いつもお買い上げありがとうございました
ポーチ…やっと完成 2019-09-23 13:54:16 | ハワイアンキルト あれから随分時間が経ってしまいました 忙しかった…と、言い訳 もう一人のご近所さんのも作らなきゃならないけど、少し待ってもらいます 内袋は少しおとなしくなってしまったけど、ごめんね 手持ちの布ですので我慢してもらいます 夕方に持って行こうかしら
朋あり遠方より来る また楽しからずや 2019-09-13 21:38:14 | 日常 晩御飯の後、少しだけ散歩 小学校にはまだ電気がついています お月さまは反対側に出ているはず 今日は懐かしい友と久しぶりに会って楽しい時間を過ごせました 7年ぶり…それぞれの身にいろんな事が起きていました 仕方がないですね 短い時間だったけど本当に楽しかった 大好きなお友だちです 後何回会えるかしら そんな事を考える歳になってしまいました 元気でいよう 彼女、来週には白内障の手術だそうです
平和ミュージアム 2019-09-11 20:09:43 | 日常 本日の研修は立命館大学平和ミュージアム 「戦争が無いだけで、平和と言うのでしょうか」と、立命館の学生さんが問いかけます そんな宿題をもらったおじさまおばさまです 10年くらい前に一度訪れたことがありますが、印象が全然違います お昼頃から雷雨の京都嵐山 五条の牛若丸もずぶ濡れ 11月には天皇皇后両陛下がご報告に来られるという泉涌寺での拝観も有り難く…おてらと読むのではなく「みてら」と言うそうです そして、明日もまた研修です
今日も少しだけキルティング 2019-09-10 15:26:21 | ハワイアンキルト 少し大きめにカットしました キルティングする範囲が外すぎました バインディングしてからもう一回りカットします 代わり映えのしない写真でした 明日明後日は研修、金曜日は茨城県のお友達との久々の逢瀬で針を持つ時間がありません 完成は早くて日曜日 完成したらもう一人の未完成品の製作に取り掛かります
久しぶりのキルティング 2019-09-09 14:36:15 | ハワイアンキルト 以前、ご近所キルトさんが手がけたポーチ お仕事を始めて中断しています 作ることが出来ないので仕上げて欲しいとのことで、預かってからそろそろ一年 時々はキルティングしていたけどね そろそろ仕上げてお渡ししないと邪魔(^^)になってきました 実は私も全く同じものを見本として作りましたが、とっくにお嫁に行ってしまいました 写真を撮るのを忘れていたので、記録として残しておきます
残暑は厳しく…ちょっと寂しい 2019-09-04 11:04:43 | 日常 久しぶりに今朝の空 二学期が始まりました 小学校は休みの間にいろんな工事をしました 後少しですね エアコンもついたそうですが、まだ稼動しないんですって 今日はお隣さんが引っ越しました ズーッと一緒に子育て親育てしてきた仲間でしたが、ご主人も亡くなられ、子供さんたちも独立して一人暮らし 家が傷んでリフォームしようかと随分悩んだ結果、そう決断されたようです まだ若いし…私と同い年…一人で暮らすことを選択 近くの公営住宅に引っ越されました いい決断だと思います いつでもお会いできる距離なんだけど、寂しい私です
ブドウ糖負荷試験なるもの 2019-09-03 12:47:48 | 日常 昨日はブドウ糖負荷試験なるものをしました 16年前に膵臓の3分の2を取ったのに何の支障もなく頑張ってくれていましたが、大切にしなかった罰として数年前に血糖値が高いと診断されました 暫くお薬を飲みましたが、お利口な私は食事とちょっとばかりのウォーキングでお薬無しの生活になりました👏(^^) でも、危ういので定期的に検査を受けます 今回は初めての負荷試験 4回の採血と2回の採尿 結果は一週間後だそうです 夏だしビールをたくさん飲んでしまったよなぁ 前日も少しだけ飲んでしまったなぁ などと今さら後悔しても遅いのです 右手から3回、左手から1回の採血 流石に右手はチョットやばい人の手になってしまいました ちなみにこれは足ではありませんよ、左手です