goo blog サービス終了のお知らせ 

梶本時計店 【広島県呉市の時計・宝石・時計修理の専門店】

広島県呉市中通りの「時計・ジュエリー・アクセサリー・ブライダルリング」専門店 修理のできる時計店のスタッフブログです。

機械式腕時計のススメ

2015-12-13 07:00:35 | 時計
機械式腕時計のススメ

「どの腕時計が1番いいの?」と尋ねられることがよくあります。
今や腕時計も様々で、従来のクオーツから進化し、ソーラー、ソーラー電波、そして人口衛星を利用して時間を合わせるモデルまで登場しました。
お客様のニーズやライフスタイルによってお勧めする時計は異なりますので人によって「1番」は変わってきますが、私が今あえてお勧めするのが「機械式腕時計」です。

機械式時計とは、昔ながらの「ぜんまいの力」で動く時計のことです。
電池交換が要らないので、とてもエコな時計です。
しかし、そのぜんまいも1~2日程度しか保たないので、たびたびぜんまいを巻かなければなりません。
自動巻きでも腕から外しているとぜんまいを巻かないので、2日も経てば止まってしまいます。
最新の時計と比べると時間の精度も落ちます。

では、機械式時計の何がお勧めなのでしょうか?
それは時計の持つ「味」であると私は考えています。
微かに震度しながら絶えず動き続ける秒針。
耳をつけると「チッチッチッチッ…」と正確に時を刻む音が聞こえてきます。
スケルトンモデルでは重りが回転してぜんまいを巻く仕組みや、時計の心臓である「テンプ」が回転して歯車を回している様子が覗けます。
目と耳で時計の鼓動を感じることが出来るのです。

様々な種類の中で最も時計らしい時計が、昔ながらの「機械式時計」ではないかと、私は感じています。

少し前から「機械式時計」が見直され、日本の時計メーカーもメディアも力を入れています。
「腕時計が気になるけどどんな時計がいいの…?」
という方は、ぜひ「機械式腕時計」も視野に入れてみてはいかがでしょうか?


梶本時計店
〒737-0046
広島県呉市中通り2丁目3-18
0823-21-3722
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
http://www.facebook.com/kajimoto.tokeiten/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。