goo blog サービス終了のお知らせ 

開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

会社員だった頃の話

2016-02-29 23:36:22 | 日記
会社員だった頃の休憩1時間を
ふと思いだしました(*^_^*)

どうにか、
日常で、筋トレの時間を入れたい
夜は、テコンドーの練習もするし、
また、別にウェイトトレーニングもする

どこで、入れるかとなった時

当時のベストは、
昼ごはん食べる直前でした。
食べる前に、筋トレ

机向かいに、上司は、
パソコン作業しているけれど…

それが終わってからお弁当
当時も、なるだけお弁当持って
行ってました

それで、
ご飯食べたら眠くなるんで、
いま、考えれば(全体的な視点でのバランスがなかった)

事務所の隅っこにある寝れる場所で、
医学書読みながらお昼寝。



そんな感じでした^ ^
もう、いまは昼間は
そんなに眠くならないし、

ご飯食べた後は、
カラダの研究を兼ねた
動きをやっているので
あの当時とは、違います。

そして、
いま考えれば、
もっと筋トレの時間も配置は
いくらでも出来たと思います。

ただ、そういう計画がヘタだった。
でも、だからこそ
いまに活きています。