タイラバ 好調 2023-08-11 20:26:17 | 釣り 昨日夕方タイラバに行った師匠は前日夕方北側で6枚釣れたららしいバラシ多数で北にはいるよ、とのことでしたが居るとわかって北に行くのは悔しい😅で、南に行ってみたいつもはこのパターンで撃沈だが昨日は爆釣モード流す度にバラシ岩が多いとPE擦れてダメですねまあ短時間で60級釣れたからいいか🤭
アジ 猿島 36匹 2023-08-11 19:18:11 | 釣り 一昨日は猿島漁礁にアジ釣りにいきましたコマセ1ブロックで36匹、アオイソメは30グラム買いましたがリリースしたので1ブロックに対し20グラムで良いかな😂こうゆう丸がいなくなってから釣れ出した、人数多いとコマセ効くからね😂遊漁船いない方がアジは釣れるかなつまらないブログですがこれ自分の備忘録だからごめんなさい😭
キス33匹 2023-07-17 19:11:39 | 釣り こんにちは、今日は三連休で一番凪ぎましたと、言う事で中ノ瀬にキス釣りに出かけたわけですキスの遊漁船も多数いて活性葉活発アタリも飽きない程度Ⅱあり楽しめました そんで、久しぶりのキュウセンベラ10年ぶり位に釣ったかなあ、子供の頃は相模湾にキュウセンベラ沢山いたんですけどね海藻もなければベラもいないもんなあしかし今日は激暑です9時には暑くて帰りたくなりました結果はジャリメ40グラムでキス33匹です胴付きより片テンビンが良かったです昼には沖上がりにしましたよ😆あ、赤クラゲはかなりいました
7月14日 タイラバ 1枚 2023-07-15 18:30:26 | 釣り 昨日は仕事早く終わらせて16時からタイラバに出かけた夕方なら釣れるかなあ、と思ったが近場はクラゲだらけ😭アタリどころか釣りにならん😭北に移動しながら大学前の浅場北側の駆け上がりでヒット35センチくらいかな、とりあえず1枚釣れたから終了〜松岡スペシャルにヒットしました🤭写真撮ろう、撮ろうとして思い出したのがこんな姿になってから😭暑いからタイラバは日没間際がやっぱりいいね😂
7月6日 夕マズメタイラバ 2023-07-07 19:10:46 | 釣り 昨日は久しぶりに夕マズメタイラバにどかけた猿島と近場で2枚、両方とも45センチの食べ頃サイズ松岡スペシャルで釣れた水深25メートル、浅い場所にはいないのかなあしかしクラゲ多い、水クラゲ+赤クラゲだめだこりゃ😅クラゲ薄い場所でやらないとストレスマックスですしかし夕マズメはやはり活性高いですなあ