goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

現金で理事選任を操作か、理事長ら贈収賄容疑で逮捕…社会福祉法適用は全国初(読売より)

現金で理事選任を操作か、理事長ら贈収賄容疑で逮捕…社会福祉法適用は全国初

大寿会」という甲府市の社会福祉法人の理事長(49歳)や評議員らが、社会福祉法違反(贈賄・収賄)容疑で逮捕されたという記事。

「発表によると、××容疑者は大寿会の評議員5人に現金を20万円ずつ渡し、その見返りに19年12月の評議員会で知人らを理事に選任するよう議決させた疑い。県警は同年10月に理事長に就任した××容疑者が、理事の過半数を入れ替えることで運営を掌握しようとしたとみて調べている。」

「社福法人役員らの贈収賄を禁じる規定2016年の法改正で新設され、同県警によると、適用は全国初という。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事