会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

フォスター電機18億円申告漏れ 香港子会社分申告せず

フォスター電機18億円申告漏れ 香港子会社分申告せず

東証1部上場の「フォスター電機」が、06年3月期までの3年間で約18億円の申告漏れを指摘されていたという記事。

「関係者によると、フォスター電機は、中国向けのスピーカーやヘッドホンなどの商品を、香港にある連結子会社「フォスターエレクトリック」を通じて、中国・広州の関連会社などに製造委託している。販売収益は現地の当局のみに申告し、納税していたと見られる。

 同国税局は、広州の関連会社は香港の子会社が実質的に管理・運営しており、子会社は製造業に当たると指摘。子会社は所在地の香港に工場を持たないため、タックスヘイブン対策税制の適用除外規定にはあたらないと判断した模様だ。」

会社のプレスリリース(PDFファイル)

「連結では在外子会社の留保利益に係る繰延税金負債を計上済であり、当期業績への影響は軽微」とのことです。

子会社の留保利益分だけ、子会社への投資については、会計上の簿価と税務上の簿価に差異が生じます。その金額に対して、繰延税金負債を計上していたということになります(子会社から親会社に配当があれば解消される)。

当サイトの関連記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事