会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米、監査項目を半減・内部統制ルール、07年度決算から

NIKKEI NET:主要ニュース

米上場企業会計監視委員会(PCAOB)が、内部統制監査の基準を改正する案を公表したという記事。

企業が行う内部統制の評価に関する指針は先日SECから公表されましたが、今回は、監査基準の設定主体であるPCAOBが、外部監査人によって行われる内部統制監査の基準を改正しようとするものです。

記事では、「新基準は監査の項目数がこれまでの216から108に減った」から負担が軽減されるといっていますが、中身にふれずに基準の項目が減ったからといって監査が緩くなったというのはあまりに短絡的です。

Board Proposes Lighter Auditing of Internal Controls

こちらの記事によると、基準のボリュームが減ったのは、どの内部統制をみなければいけないのかについて、監査人が判断を行使して、重要な虚偽記載のリスクが高い箇所に集中することを促すという狙いがあるようです。(それならわかります。)

The new rule, which is expected to be adopted this spring after public comment, is much shorter than the old standard, coming in at 65 pages rather than 180. It encourages auditors to use their judgment in deciding which internal controls should be reviewed, focusing on controls where the risk of significant misstatements is the highest.

もちろん、最終的な目標はSOX法遵守のためのコストを下げることですが、米国上場の日本企業の実務にはどういう影響を与えるのでしょうか。また、日本の内部統制評価・監査基準(草案へのコメント締め切りが12月20日)の確定へ向けた議論にも影響を与えるかもしれません(十分考慮済みだと宣伝されていますが・・・)。

PCAOBのプレスリリース

改正案の要点を以下のようにまとめています。

Proposed Auditing Standard - An Audit of Internal Control Over Financial Reporting that is Integrated with an Audit of Financial Statements. The proposed standard would supersede AS No. 2 and is designed to focus the auditor on the matters most important to internal control; eliminate unnecessary procedures; simplify and shorten the standard by reducing detail and specificity; and make the audit more scalable for smaller and less complex companies. Among other things, the proposed standard would:

・Direct the auditor to the most important controls and emphasize the importance of risk assessment;
・Revise the definitions of significant deficiency and material weakness, as well as the "strong indicators" of a material weakness;
・Clarify the role of materiality, including interim materiality, in the audit;
・Remove the requirement to evaluate management's process;
・Permit consideration of knowledge obtained during previous audits;
・Direct the auditor to tailor the audit to reflect the attributes of smaller and less complex companies;
・Refocus the multi-location testing requirements on risk rather than coverage; and
・Recalibrate the walkthrough requirement.

これと合わせて、内部統制監査の効率化のため Considering and Using the Work of Others(他の者(内部監査人など)の業務の利用の検討)という基準案も出しています。

関連記事
関連記事2
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事