【スクープ】ソーシャルレンディング最大手「クラウドバンク」、実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円受領!出資金が迂回か(記事の一部のみ)
ソーシャルレンディング最大手の会社の実質オーナーが、会社の融資先からコンサル料などの名目で約5億5000万円を受け取っていたという記事。
「ソーシャルレンディング最大手、クラウドバンクの実質オーナーの関係会社が、クラウドバンクの融資先からコンサルタント料などの名目で約5億5000万円を受け取っていたことが、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。融資の原資はクラウドファンディングにより集められた資金だ。実質オーナーが利益を得る一方で、融資先企業は昨年に債務不履行に陥り、多数の投資家に損失が出ている。」
本当ならひどい話です。
5億5000万円に見合うサービスを提供していたというような言い訳はありそうですが...
会社案内(クラウドバンク)
日本クラウド証券という証券会社が取り扱っているようです。代表取締役も同じ人物です。
ダイヤモンドの記事に対する反論などは出ていないようです。
証券会社の方は、「関東財務局長(金商)第115号」として登録されているそうです。金融庁も、こういう報道があれば、当然調べるでしょう。
業務及び財産の状況に関する説明書【令和6年3月期】(日本クラウド証券)(PDFファイル)