バイオ燃料を巡る投資詐欺の罪で、ロンドンの金融街、シティの3人の会社役員に6年から13年の禁固刑が言い渡されたという記事。日本の同種の事件と比べても重い刑のように感じます。
The three City directors convicted of conspiracy to commit fraud with a biofuel scam last week have been sentenced to a total of 28 years in jail
主犯であるサステナブル・アグロエネジー社の役員には13年、共犯のサステナブル・グロース社のCEO兼会長には9年、SJ Stone社の役員には6年の禁固刑が言い渡されました。
Gary West, the former director and chief commercial officer of Sustainable AgroEnergy Plc (SAE), was yesterday sentenced to 13 years’ imprisonment, while associates James Whale, the CEO and chairman of Sustainable Growth Group, and Stuart Stone, director of SJ Stone, received nine and six years respectively.
重大不正捜査局が、カンボジアにある「グリーンなバイオ燃料」ナンヨウアブラギリの農園を巡るスキームを捜査した結果、この3人は、詐欺、虚偽情報の提供や不正取引の罪で起訴され有罪となりました。
The trio had been found guilty last Friday (5 December) of fraud, furnishing false information, trading fraudulently, and committing other offences under the 2010 Bribery Act, after the Serious Fraud Office had investigated an SAE scheme involving the selling and promotion of “green biofuel” jatropha tree plantations, based in Cambodia.
「グリーンなバイオ燃料」商品は、自己年金商品として投資家に販売されていました。投資家は意図的に、サステナブル・アグロエネジー社がカンボジアに土地を保有しており、また、収穫がうまくいかなくても保険がかかっていて保護されているかのように信じ込まされていました。
The green biofuel products were sold to investors, who invested primarily through self-invested pension plans (SIPPs). They were deliberately misled into believing SAE owned land in Cambodia, that the land was planted with jatropha tree plantations, and that there was an insurance policy in place to protect investors if the crops failed.
「サステナビリティ」などのはやりの言葉を称する団体には気をつけなければならないのかもしれません(もちろんまじめな組織が大部分なのでしょうが)。
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
インサイダー疑惑のIRJ、社員が数年にわたり顧客企業の「重要事実」漏えいか…知人の不正取引は億単位の可能性(読売より)
フェラーリなどスーパーカー転売で利益 約5億円の申告漏れ指摘/競馬など払戻金申告せず2億6000万円脱税か 2人告発 東京国税局(NHKより)
高配当うたい不正に現金預かった疑いで5人逮捕 60億円以上集金か(朝日より)

大成建設社員4人 建設中ビルの施工不良知り公表前に自社株売却(NHKより)
中小企業狙う「ボイスフィッシング」、金融機関装う電話で「偽サイト」誘導…不正送金28億円(読売より)
証券口座の乗っ取り、勝手に株売却し中国株など購入…2か月半で不正取引1454件(読売より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事