goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

前国際陸連会長ら起訴請求 仏検察、収賄の罪(日経より)

前国際陸連会長ら起訴請求 仏検察、収賄の罪

フランス検察当局が、前国際陸上競技連盟(IAAF)会長やその息子らについて、収賄などの罪で起訴するよう予審判事に求めたという記事。

「フランス検察当局は20日までに、ロシアの組織的ドーピング隠蔽に関与した疑惑で捜査していたセネガル人のラミン・ディアク前国際陸上競技連盟(IAAF)会長や息子のパパマッサタ氏らについて、収賄などの罪で起訴するよう予審判事に求めた。フランスのメディアが報じた。予審判事が起訴するかどうか最終的に判断する。」

次は東京オリンピック招致疑惑の解明でしょうか。

「パパマッサタ氏は、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が贈賄の疑いで正式捜査の対象となった2020年東京五輪招致疑惑でも、招致委がコンサルタント会社に支払った金銭の一部を受け取った疑いを持たれている。」

日本検察、仏で尋問参加 元会長巡り共助要請と報道(日経)

「23日付のフランス紙レゼコーは、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が会社法違反(特別背任)の罪で起訴された事件に絡み、フランスの司法当局が4月に日本の検察官に、フランス自動車大手ルノーの関係者への尋問参加を認めていたと報じた。ルノーは日産と企業連合を組んでおり、司法当局は日本側の共助要請に応じた。」

日産ゴーン事件では、フランス当局は日本側に協力しているようですから、五輪疑惑でフランスから協力を求められたら、協力しないわけにはいかないでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事