1.日本コンクリート工業(東証プライム)
公認会計士等(会計監査人)の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
トーマツ→東陽監査法人、の交代です。
監査報酬が理由のようです。
「当社では同監査法人を 36 年超の長年にわたり選任してきましたが、近年は監査報酬が増加傾向にあること等から、新たな会計監査人を選任すべく検討を進めてまいりました。」
2.レ ン ト ラ ッ ク ス(東証グロース)
会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
太陽有限責任監査法人→ゼロス有限責任監査法人(準登録事務所)、の交代です。
「当社の事業規模に見合った監査費用と監査対応の相当性等について、他の監査法人と比較検討した結果」とのことです。
現監査人の就任年は、2018年です。
3.イ ン フ ォ ネ ッ ト(東証グロース)
会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
太陽有限責任監査法人→晴磐監査法人(準登録事務所)(新日本出身のパートナーが多いようです)、の交代です。
「当社グループの事業規模に適した監査対応と監査報酬水準の相当性を総合的に検討した結果」とのことです。
現監査人の就任年は、2019 年です。
4.ウ ェ ッ ズ(東証スタンダード)
会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
東陽監査法人→シンシア監査法人、の交代です。
「監査継続年数が 15 年と長期にわたっていることや、当社の事業規模に見合った監査対応と監査費用の相当性を総合的に検討した結果」とのことです。
5.ミナトホールディングス(東証スタンダード)
会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)
三優監査法人→監査法人アヴァンティア、の交代です。
監査費用や監査対応などを理由に挙げています。
「当社は、当社事業の規模や形態に見合った監査費用と監査対応の相当性等について同会計監査人及び他の監査法人とも協議を進めてまいりましたが、監査法人アヴァンティアにつきまして、当社の事業の状況に適した新たな視点での監査が期待できることに加え、会計監査人として必要とされる専門能力、独立性、職業倫理、品質管理体制、監査費用等において適任と判断したことから、同監査法人を新たに会計監査人として選任することといたしました。」
現監査人の就任年は、2014 年です。
6.石 垣 食 品(東証スタンダード)
定款一部変更 及び 公認会計士等異動 に関するお知らせ(PDFファイル)
仁智監査法人→監査法人まほろば、の交代です。
公認会計士・監査審査会から処分勧告があったことなどを再任しない理由としています。
「当社の会計監査人である仁智監査法人は、本総会終結の時をもって任期満了となること及び、2022 年1月 21 日付で公認会計士・監査審査会より金融庁長官に対して同監査法人について公認会計士法第 41 条の2の規程に基づく勧告があったことを受けて、同監査法人を再任しないこととし、新たな会計監査人の選任するものであります。」
現監査人の就任年は、2021 年です。
最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事