goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

日証金、JPX株の売却益計上方法「適切」 提訴請求で(日経より)

日証金、JPX株の売却益計上方法「適切」 提訴請求で

物言う株主から、株式売却益の計上場所がおかしいという指摘があった日本証券金融が、会社の会計処理は「適切である」との見解を示したという記事。

問題となっていたのは日本取引所グループ(JPX)の株式でした。

「日証金はJPX株式は主な営業活動として売買されていることなどから、売却益を営業収益に計上するのは適切であるとの見方を示した。同社はJPX株式の保有目的を純投資目的に変更している。」

この理屈だと、例えば、不動産会社が自社で保有していた賃貸不動産を売却する際に、保有目的を賃貸から販売に変更すれば、売却益を営業利益に計上できることになりますが...(保有目的変更が合理的なものであれば認められる?)

純投資株式の損益計上区分について(日本証券金融)(PDFファイル)

会社のプレスリリースによると、売却した株式は「その他の有価証券」に分類されていたそうです。

(日証金プレスリリースより)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事