goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

熊本信組元支店長を逮捕 融資装い300万円を詐取容疑(朝日より)

熊本信組元支店長を逮捕 融資装い300万円を詐取容疑

熊本県信用組合の元支店長(41歳)が電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたという記事。融資を装って、この信用組合から300万円をだまし取ったとされています。

「宮崎県警捜査2課によると、××容疑者は昨年4月3日、北方支店の職員に対し、顧客の知人男性に融資すると偽り、事前に無断で開設していたこの男性名義の預金口座に300万円を入金させて、だまし取った疑いがある。

信用組合によると、××容疑者は2014年9月~今年2月にも同様の手口を繰り返し、着服した金をギャンブルやローン返済に充てたと認めている。」

合計約1億1400万円を着服していたそうです。

不祥事件の発生とお詫びについて(2016/5/13)

「(7)発覚の端緒

北方支店の融資状況に不審な点が見受けられたため、調査した結果、事故者による個人ローン等融資金の着服・流用が判明したものです。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事