会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「顧客との契約から生じる収益に関する論点の整理」の公表(企業会計基準委員会)

「顧客との契約から生じる収益に関する論点の整理」の公表

企業会計基準委員会は、「顧客との契約から生じる収益に関する論点の整理」を2011年1月20日付で公表しました。

2009年9月に「収益認識に関する論点の整理」が公表済みですが、昨年IASB及びFASBから公表された公開草案「顧客との契約から生じる収益」で取り上げられた論点も含め、収益認識に関する取扱いについてさらに検討を重ねたものです。

IASB・FASBの公開草案では、以下のような流れで収益を認識します。

(1) 顧客との契約を識別する。
(2) 契約に含まれる別個の履行義務を識別する。
(3) 取引価格を算定する。
(4) 当該取引価格を別個の履行義務に配分する。
(5) 企業がそれぞれの履行義務を充足した時に収益を認識する。

今回の論点整理では、このようなIASB・FASBの草案を紹介しながら、論点の洗い出しを行っています。

【論点 1】範囲
[論点1-1]本論点整理における収益の範囲
[論点 1-2]契約の識別、結合と分割
[論点 1-3]契約の変更

【論点 2】認識
[論点 2-1]履行義務の識別
[論点 2-2]履行義務の充足
[論点2-3]財又はサービスの連続的な移転

【論点 3】測定
[論点 3-1]取引価格の算定
<論点3-1-1> 回収可能性
<論点 3-1-2> 貨幣の時間価値
<論点 3-1-3> 現金以外の対価
<論点 3-1-4> 顧客に支払われる対価
[論点 3-2]履行義務への取引価格の配分

【論点 4】不利な履行義務

【論点5】契約コスト

【論点 6】表示及び注記
[論点 6-1]表 示
[論点6-2]注 記

さらに以下の9つの個別論点についても検討しています。

・収益の総額表示と純額表示
・製品保証及び製造物責任
・カスタマー・ロイヤルティ・プログラム
・工事契約
・損失リスクを伴う製品出荷
・ライセンス供与及び使用権
・返品権付きの製品販売
・資産の販売及び買戻し
・更新オプションを伴う保守サービス

約100ページもある大作です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計基準委員会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事