goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

片山さつき議員敗訴=文春「口利き」報道めぐり―東京地裁(時事より)

片山さつき議員敗訴=文春「口利き」報道めぐり―東京地裁

自民党の片山さつき参院議員が名誉毀損で文藝春秋を訴えていた裁判で、片山議員側が敗訴したという記事。議員は国税庁に口利きをして金銭を受け取っていたとのことです。

「大浜裁判長は、文春報道について「公共の利害に関する事実に関わり、公益目的があった」と認定。記事の重要部分について「真実と信じる相当の理由があり、意見や論評の域を逸脱したとも言えない」と判断した。

判決によると、週刊文春は2018年10月、「片山さつき大臣 国税口利きで100万円」の見出しで報道。会社に対する青色申告承認が取り消されそうになった経営者が15年、回避するため財務省出身の片山議員側に相談し、100万円を指定する口座に振り込んだと指摘した。

片山議員は経営者の目の前で、国税当局に電話をかけた上、口利きの見返りとして100万円は高くないと述べたとし、あっせん利得処罰法違反の疑いがあると報じた。」

こういう女性は活躍してほしくないものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事