会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

偽造ハイカ、最終的な被害額は288―330億円に

偽造ハイカ、最終的な被害額は288―330億円に (読売新聞) - goo ニュース

日本道路公団の見通しでは、偽造ハイウェイカードによる被害額が、最終的に総額約288億~330億円に達するという記事。

道路公団のプレスリリースによれば、平成15年度の決算で利用額が販売額を上回ったことに伴い、その後の利用実績額を「被害額」として把握しているそうです。この被害額が2月末までに266億円発生し、それに加え、今後の発生分が22億円から64億円見込まれるとのこと。

企業会計的に見ると、カードの利用額が販売額上回ったということは、前受金が赤残になることを意味します。平成15年度の決算では、この赤残を損失計上するとともに、その後の偽造カード利用額を見込んで引当金を計上していなければならなかったはずですが、どうだったのでしょうか。また、平成16年度の決算では、今後の損失見込みを正しく決算に織り込むのでしょうか。

上場企業のプレスリリースであれば、こうした不正事件の決算に与える影響も明らかにするはずですが、公団にはそういう感覚は全くないようです。

日本道路公団のサイトより
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事