「北九州の腰痛専門」からだ回復センター八幡西院長の笑福ブログ

腰痛や身体の不調でお悩みの方へ、
当院の腰痛の症例を記載しています、
回復への一歩になれば幸いです。

膝に力が入らない

2011-05-02 18:00:17 | 

こんにちは、北九州市の整体院「からだ回復センター八幡西」院長の森本です。今日の八幡西区の天気はでした、が、黄砂の影響が大きい一日でもあります。

症例

70代・女性・Nさん・肩・腰・膝痛。 

症状は、数年前から右膝に痛みがあり階段の上り下りの時に痛みが出て支えがないと辛い、又、2週間前位に右膝に力が入らなく、左後にこけて頭を打っています。右肩も痛く腕が上がりにくく洋服を着るのがツライ状態です。

全身を見ると、猫背で顔が前に突き出ており左側に倒れています、骨盤は、右側にゆがみが見られ右太もも外側に筋肉の強い張りがあります。

今日で3回目です。初回で、右膝の階段の上りでの痛みがずいぶんとやわらぎ、肩の痛みが無くなり服が楽に着れたそうです(^^♪、が、帰宅後、歩くと腰中央に痛みが出てきました。膝の調子が良くなったので普段より歩いたとの事です。痛みは一番痛いところが薄れていくと、隠れていた2・3番目に痛いところが気になっていきますのでご安心を

2回目で、階段の上りの痛みがなくなりました、下りる時の痛みはだいぶん弱くなってきました。腰の調整も合わせて行いました。

3回目で、階段の上りの膝の痛み・肩に痛みは完全になくなっています、階段の下りと、腰中央の痛みは残っています。足踏みのときのふらつきは、前回より安定してきています!(^^)!

立つと猫背になりますので、胸を張って耳が肩のラインに並ぶように普段の姿勢に注意してくださいね(^^)/~~~

からだの不調でお悩みの方

お気軽に当院へお問合せを下さい

詳しくはhttp://kaihuku8340.com/    093-614-8340 まで、いつでもどうぞ

当院は、北九州市八幡西区、西鉄路線バス57・75・76・77番「下上津役一丁目」下車徒歩1分のところにあります。 「安心」をモットーにからだに負担のない「痛くない施術」を行っています。実績として、小さなお子様(10歳)から高齢(93歳)の方まで安心してこられています