熊本南部などを襲った集中豪雨で、すごい被害が出ています。
ここ数年、どこかで集中豪雨の被害の報道を聞きます。
本当に、むねが痛みます・・・
中途半端な慰めの言葉は、なんの意味も持たないと思いますが・・・
ただ、これ以上の被害が起きないことを、祈るしか出来ない自分です。
インスタで、フォローしている方が、昨夜球磨川の氾濫で
すべてを失った方々に、暖かい援助の手を差し伸べてください!
と、ありました。
私に何が出来るか
ずっと、考えています。そして、釈然としない今です・・・
上の二枚は、太陽の降り注ぐ中で撮った写真です。
次の写真も、明るい日差しの中の写真
そして、明るい日差しの中に映える夏のワンピースピックアップ
毎年、どこかで自然災害ですべてを失ってしまうような出来事が多すぎます
特に今年は、コロナの感染も重なって・・・
早く、自然の恵みに心から感謝出来る日がきて欲しいです
それで、ちょっと気になった発言があります。
昨日、小池さんの当確報道の時の発言ですが・・・
「本当は、万歳三唱するきもちですが、コロナも収束していない (云々)」
と、言われた時です
熊本県では、死者、心肺停止状態さえ出ているその時です。
都知事だから、東京でのことだけでいいのでしょうかね~~
なんだか、小池都知事のこの発言、ずっとひかかっています
世界のあちこちでいろんな災難に遭っている人たちのことを
気にしていたら、生きていけないですよね・・・
ひかかっている私がおかしい
そうでしょうね
昨日も、今日も、雨だしスッキリしないから、
余計なことを考えているのでしょうね・・・
スッキリしましょう
キレイなシーグラスの写真と、ヤマジノホトトギスの写真を
添えて、今日のアップはおしまいにしましょう