介護職の全て

介護現場のproです。教科書には乗っていない本物の介護技術、認知症対応術を伝授していきます。他趣味のマラソンなど。

絶対あってはならない利用者を『ちゃん』付けする行為

2021-08-12 22:12:41 | 介護の仕事
よくいますよね

利用者を、『ちゃん』付けで呼ぶ職員さん

利用者は我々よりもかな~り年上の方が多いですよね。
常識のある人だったら、かなり年配の方にちゃん付けなんてありえないですよね。

そうです…

利用者を『ちゃん付け』する行為
本来あってはならないこと、ありえないこと
なんです。

これがもし利用者の家族さんのしかけた機械で録音されていたら…
たまたまきた家族さんに聞かれたら…

それがその家族さんにとって蔑視、差別発言と取られたら…

裁判起こされても
文句は言えないんです。

裁判に勝つか負けるかはおいておいてね。

私はそんな職員をこんな目で見ちゃいます。

⏬⏬⏬
年配の方に対する敬意全くないんだね…なんて薄っぺらい人生を歩んできたの?

それにああ…人の気持ち想像できないんだ…可哀想な人だね…。って
⏫⏫⏫



否定から入る介護は認知症の方を不穏にする

2021-08-12 07:02:51 | 介護の仕事
心に余裕がありますか?

心に余裕のない人が介護をすると、認知症の方が不穏になります。

それは否定から入るからなんですね。

頭ではダメとわかっていても、無意識に否定から入ってしまう。

なぜだろうか?

⏬その答えは⏬

譲れない固執した考えを持ってしまっているから

⏫⏫⏫

なんですね。

仕事でよくいませんか?

人のやり方にまず否定から入る人
ダメだ
これだからダメだ
あれだからダメだ
それは絶対にダメ

これって…
ほぼの人が言ってますよね、おそらく無意識に。

じゃどうすればいいの?

否定をするよりも、肯定する方法を考えて頭を柔軟にすること。

これ、めちゃくちゃ重要です。

⏬先日こんなことがありました。⏬

夜間認知症の利用者が、自分の居室のトイレではなくて空き部屋のトイレを使おうとする。一度断ってもまた居室から出てきて、空き部屋のトイレを使おうとする。

これ、ある職員が否定から入ったそうです。しかも一度ではなく、二度三度と。

おそらく
~だからダメだと言ったんでしょう。

そうすると利用者は激怒したそうなんですね。

⏬じゃどうすればよかったの?⏬

あっトイレですか?
どうぞ、どうぞと笑顔で言う。

終わったら軽く世間話をして、自分の居室にもトイレがあることを伝えればいい。

⏫⏫⏫

たったこれだけのこと、なんですよね
あとでそのトイレをちゃっちゃっと掃除すればいいだけなんだから(笑)ね。

5秒で忘れる、覚えれない重度の認知症の方いますよね?
でも重度の認知症の方でも実は…

⏬⏬⏬
あっこの人いい人
よくしてくれてる人って
感覚だけは頭に深く残るんですよ
⏫⏫⏫

そうすると徐々に信頼関係が出来てきて、
上記の場合も、居室のトイレを使ってくれるようになります。

否定から入る人は、認知症の方に
いい印象を植え付けることはできません。

心に余裕のない人は、やっぱり否定から入ってしまうんですね。

そうならないためにもつまり…

⏬⏬⏬

否定しそうになったら心を広くして
ちょっと待てよ?
肯定する方法ないのか?
と柔軟に考えることが大切なんですね。

⏫⏫⏫




こんな朝礼は無駄だ

2021-08-09 15:49:42 | 介護の仕事
利用者がたくさんいる所でボソボソ職員がダラダラ話す。

こんな朝礼は無駄だ。
うちの施設のことなんだけど…

自分が利用者だと、噂話されてるみたいで気持ち悪いですよね。

利用者がトイレに行きたくても無視!、介護より朝礼優先
になりますしね。

また
朝礼の為に中断した仕事にすぐに取りかかりたかったり次の仕事に入りたいので頭に入ってこないし、それにまともに聞こえない!ので私はほぼ聞いてません!

それに朝礼が終わってすぐ仕事に取りかかる人が極一部だけ。
忙しい朝にね

朝礼しま~すのダラダラ5分、朝礼の10分、その後のダラダラ5分で合計20分を無駄にしてます
その間に例えば…
着替えして入浴介助、一人終わりますよって話です。
時間に余裕が出ると事故も減る。

⏬じゃどうすればいいの?⏬

今後3日ぐらいの予定
申し送りノートの重要なとこ
その日の重要事項

を管理者が簡単に書いて
それぞれの職場でみんなが見る所って絶対あると思うので
(例えば水分用意したりする机など)
そこに大きく書いておけばいいだけの話。

至急の用件なら…
管理者が大きな声で言えばいい。
その方が意外と集中して聞いて頭に入ります。

ノートや壁に書くのはダメですよ。
誰も見てません。

そんなに見てほしいなら、
ノートは休憩室におけ!
暇つぶしに意外と見られます。

世の中当たり前にやってること…
結構間違いや無駄が多いです。


プロの介護士100人中99人が間違ってる介護技術

2021-08-09 00:30:33 | 介護の仕事
プロの介護士100人いたらなんと…

99人間違ってます

それは排泄介助でパット交換をする時
ベッドを上げてすること

これ実は…

間違いなんです

正解は…

ベッドは下げて、ベッドに端座位で座って床に足がつく位置にすることです。

コツ1
膝を曲げて下半身の力を抜いて
とにかく下半身を柔らかくする。

コツ2
利用者にできるだけ下半身から寄り掛かって作業する。腰から寄り掛かるのはダメですよ。

コツ3
ベッドに端座位で座ってできることは、座ってする

これで
80パーセント腰痛になりません

残り20パーセントは
日頃の運動です。

事実いろんな介護士見てきたけれど
腰痛になったことがないのは
私一人だけ
です。

間違った介護技術は、あなたの腰痛を加速させますよ。

ベッドを上げると下半身が伸びて自然と力が入り腰に負担がかかります。
いくらベッドを上げた所であなたはいつでもきつい中腰ですよ。
また体転など利用者を少し持ち上げる作業をする時も下半身が伸びてしまってるので、下半身の力が使えませんよ。

ベッドを下げると、利用者に下半身から寄り掛かることができるので、腰の負担も非常に少ないんですね。



こんな認知症の方の行動、どうするのが正解?

2021-07-31 10:12:53 | 介護の仕事
⏬こんな認知症の方の行動⏬

自分の汚れた下着などを、手を洗う洗面所で洗おうとし、
ダメと言うと激怒して不穏になるおばあちゃん
洗濯すると言っても激怒

さてあなたはどうしますか?

⏬してはいけないこと⏬

来る日も来る日もひたすらそれはダメと言い続ける。
洗濯するからダメと言い続ける

⏬じゃどうすればいいの?⏬
自分で洗ってくれてるの?
いつもありがとうございますなどと感謝の言葉を言う。そして大変でしょなどと労う

そしてもっといい方法があるよと教える。
例えばバケツを2つぐらい持ってきてそれで洗ってもらう。
打ち解けてきたら、一緒にバケツで洗ってあげる。
隙があったら笑う、とにかく笑う

それが終わると
いつもありがとうなどと再び感謝の言葉を言う。

そうして乾燥機があるからすぐしてきますねなどと言ってから
ようやく洗濯機に入れて洗濯をする。

そうしているうちに信頼関係ができてきて
すぐ洗濯させてくれるようになる

これができない介護士の多いこと多いこと
「ダメと言っても聞いてくれない。利用者に無視される、どうしたものか?洗面所で洗うのはちょっと、下着だから」だって

そんな気持ちで対応してたら当たり前です、認知症の方が激怒するのは。

今回のパターンだと、10人職員がいたらまず9人は上のように否定から入ります。

我々だっていいと思ってしていることに、いきなりダメと言われたら腹が立つでしょう。
認知症の方も同じ。
その方はいいと思ってしていることなんだから。

いかなる時も否定から入ったらダメ