goo blog サービス終了のお知らせ 

イメージコンサル五十嵐かほる◆西麻布日記

西麻布を拠点に活動するイメージコンサルタントの衣・食・住・こだわり生活日記

向かう先にあるものは

2010年04月09日 | Weblog
面白いものだ。

何かがダメになってしまって「なんでなんだろう」と落ち込んでいたとしても

次の何かがやって来る。

まさに「捨てる神あれば拾う神あり」と言うことか。

だから手放すことを恐れちゃいけないんだと感じるところ。

この一週間、打ち合わせとパーティとイメージコンサルティングと

就活生のプライベート模擬面接と打ち合わせと・・・

企業研修と打ち合わせと・・・

めくるめく打ち合わせの中でとびっきりインターナショナルな光景を。

南米エクアドル土産のチョコレートとロンドンの大英博物館のペーパーウエイト?

お守り?のお土産が同居する図

専門学校プロジェクトの講師の方々との打ちあわせにて

最高のメンバーにサイコーのシチュエーション

そして睡眠不足とPCで疲れた目に筋肉に効くのがロートの「アイストレッチ」
お気に入りその1


それからパーティの直前に立ち寄ったお気に入りの店

飯倉片町のアクシスビルのリビングモチーフお気に入りその2


向かう先には、つらいこともあるかもしれないけれど

お気に入りのものや空間を束ねて、乗り越えていきたい。

ささやかな幸せと素敵な人達ににありがとう

トイレの神様ならぬ「デスクの神様」

2010年04月04日 | Weblog
私のデスクの上には神様がいる。



古今東西、3本足は神様の象徴と言われているが

私のデスクの神様は、金貨をくわえた3本足の赤い蛙さん



赤坂の豊川稲荷にて起業した時に母からプレゼントしてもらったのだが

境内にもコッソリいらっしゃるのだ。

中国ではお金を運んできてくれる神様と言われているらしいが・・・

そろそろ運んできてくださるかしらん?

サクラ サク

2010年04月03日 | Weblog
こちらは、先週の目黒川沿いの桜@中目黒
クライアントとショッピングに向かう前に眺める


こちらは、今日の聖イグナチオ教会前の桜@四ツ谷
お世話になっている方の会社移転パーティ出席後にたくさんの花見見物の方々に混じって。

昨日は、千鳥ヶ淵沿いをちょっぴり眺めてのミーティング

満開の桜を愛でながら仕事ができるなんてありがたや

モデル仲間と自由が丘で

2010年04月01日 | Weblog
モデルの織香ちゃんとPSIJの打ち合わせ@自由が丘
実物は、もっともっと素敵よ~

彼女は、前にファッションショーの仕事で一緒した
CMにひっぱりだこのモデル。

しかも縁があって、街角やら電車内でばったり会ってしまうの

現在は、QVCでもCelebistá セレビスタの一員として商品企画なんかもやっているし、

漢方の資格まで持っている清楚でキュートで天然なビューティオタク!

打ち合わせした自由が丘「SODA cafe」は、

千葉 真優美ちゃんが一緒に友達と7年前に始めた心地良いカフェ。

この素敵な笑顔が千葉 真優美ちゃん

千葉ちゃんもだいぶ前に所属していたイアラ(モデル事務所)仲間で

しかも「そういえば同じ事務所だったよね」と途中から彼女も参加して

同じ空間に1時間以上経ってから気付くみんなの天然ぶりに大笑い!

なんだか仕事の話なのに癒された時間をもらっちゃった

色んなこと経験してきてよかったなぁと思う今日この頃

SODA cafe
   目黒区自由が丘2-14-9 B1 【TEL】03-5701-6465





長谷川 功氏と打ち合わせ@ブルガリカフェ表参道

2010年03月30日 | Weblog
お久しぶりにファッションマーケティングを専門にされ、多くの大学や機関で

教授として、理事としてご活躍の長谷川 功氏と

ブルガリカフェにてお目に掛かり、パーソナルスタイリスト・イン・ジャパンの

今後の動向についてお話をするためにお目に掛かる。

相変わらずオシャレな長谷川氏をパチリ

春から逆戻りのような寒い日だったのでコート上からの撮影になったが、

ジャケットといい、インナーのシャツといい、決めていらっしゃる

オシャレな方とお話しするのは、本当に気持ちだけでなく目でも楽しい!


しかもブルガリカフェは、お気に入りの場所

天井が高くて落ち着く空間、常連も著名なメークアップアーティストやら

音楽プロデューサー、デザイナーなど素敵な方々が多いの


テラス席を眺め、表参道から明治神宮の交差点を臨む