goo blog サービス終了のお知らせ 

nonsense ver.2

1.見たライブの記録メモ 2.好きなバンドのブックマーク兼ねた覚書
※基本的にメモを晒しています

MUSIC DAY 〜下北沢、風が吹く。吹く。吹く。〜 @ 下北沢CLUB251、440(four forty)、BAR? CCO

2025-05-06 22:28:00 | ライブ


久しぶりのクライフ、251グループのサーキットへ。
ちなみにクライフ御大は大塚のサーキットフェスとのダブルヘッダーですが明日からの平日業務を考慮して大塚は断念。
近場の下北沢のみ、途中から参加で。

440)奥村大(wash?) 17:20〜17:50
アコギ弾き語り。奥村氏拝見するのは2020年12月以来でした。
楽しそうで何より。
アコギでも結構エフェクター使ってた。
アコギの詳細は不明。
(アコギで外観で判別つくのはOvationくらいである)

CCO)GONDA(GRiP) 18:15〜18:45
アコギ弾き語り。
ゴンダ氏を拝見するのは2019年1月のGRiP以来でした。
ギターは所謂ガットギター。
軽妙という表現が似合う気がする。
いつ観ても爽やかなんだよぁ。
ガットギターのメーカーも全然わからない。

251)wilberry 15:50〜19:10
アコギボーカル、ギター、ベース、ドラムの四人編成。
2022年9月以来。
ゴンダ氏終わってから移動したので頭10分位欠けてます。
ジョウさんタンバリン姿確認出来なかった(最初がタンバリンだった可能性あり)
アコギは詳細不明、ギターはストラトキャスター、ベースはYAMAHAっぽい。

251)cruyff in the bedroom 19:40〜20:05
ギターボーカル、ギター、ベース、ドラムの四人編成。
2月のHigh以来。
大塚から回してきての下北沢、という訳で仕上がってますな。
ちなみに大塚にも行った方に教えてもらったんだけど、セットリストはがらりと変えてきてまして、被ってるのは「ukiyogunjou」のみだったとのこと。
大塚の方が「一見さん向けザ王道」でこっちは「知ってる人、マニア向け」って感じでした。
「sad paradise」(ピールアウトとのスプリット収録曲)はやっぱ近藤さんと一緒だからですかね。
最後の「ukiyogunjou」が沁みた。
ユウスケさんはグレッチのファルコンとグレッチの12弦、シゲさんはフェンダーストラトキャスターとアコギ、ヒデさんはジャズベースモデル。


251)my funny hitchhiker 20:30〜21:05
ギターボーカル、ベース、ドラムの三人編成。
2024年10月以来。
問答無用、バチクソに格好良い。
バンドとしても各個人でもとにかくオーラがあるんだよなぁ。
タムをスタンドに置くドラマー、格好良いよね。
ギターはグレコのギブソン系セミアコモデル、ベースはプレシジョンベースモデル。

最新の画像もっと見る